我は無理 身体に穴は 開けたくない

2008年12月16日 | 僕…

僕は…ピアスが駄目です。
ピアス自体は…綺麗だとは思います。
でもピアスの為に…身体に穴を開けるのが駄目です。

身体に…ナニカを通過させてるだけで鳥肌です。
五体満足の人間の身体に…自ら傷つけたと思うと鳥肌です。
そのピアスがナニカに引っ掛かって…身体が千切れると考えると鳥肌です。

だからピアスより…イヤリング派の僕です。
俳優は時代物もあるので…身体に穴を開けてはいけません。
以前戦争物のTVドラマで…耳に穴が開いてる女優がいて大笑いの僕でした。

今日顔中に…ピアスを着けてる男性を見ます。
顔に50個程のピアスを着けて…電車に乗り込んで来ます。
普段でしたら顔をそむける僕ですが…今日は大笑いの僕です。

その男性は…〈大食漢の一人 ザ・たっち〉と云った感じです。
そのピアス顔は…白無垢の大福に串刺しした感じと云った感じです。
その福与かな顔に無数のピアスは…まるで罰ゲーム状態と云った感じです。

僕は彼を見て…クスクス笑い続けました。
その僕が鳥肌のピアス達は…似合わないと滑稽です。
せっかく身体に穴を開けるなら…バッチリ決めて欲しいものですね。

『しかしピアスが似合う日本人って…少ねえなぁ!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴールドを 3年振りに 手に入れる

2008年12月15日 | 僕…

3年振りの…車の普通免許の更新です。
以前はゴールドカードだった…優良運転者の僕です。
しかし8年前の更新直前に…小さな違反をしてしまった僕です。

その当時は喫煙者だった僕は…煙草を吸って運転していました。
そして煙草を揉み消す時に…一時停止ラインを見落としてしまったのです。
そこに運悪く覆面パトカーが潜んでいて…僕は御用となってしまったのでした


傷ついたゴールドで5年過ごし…青で無事3年過ごしました。
そして今日晴れて…再びゴールドカードへと返り咲いた僕です。
その更新の講習は3年前とは短縮の…約30分の集中講座となります。

しかし講習の先生は…高齢にも関わら滑らかです。
カム事なく・トチル事なく…短時間で要所を捲し立てます。
笑いを取れるのにスルーし…休み事なく淡々と話続けていきます。

僕はここに…小さなプロの存在を確認します。
そして講習では…中型免許の増設を知り更新する僕です。
また本籍が表示されず…益々プライバシー保護の時代を実感する僕です。

でも今回の視力検査も…山勘でパスの僕でした。
そして免許の写真撮影で…微妙に化粧をしてみた僕です。
だって5年間も使用しなければいけない…大事な物ですからね。

僕は迷惑な…ペーパードライバーではありません。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あっ危ない よそ見走りは 事故の元

2008年12月14日 | 僕…
曲り角で…曲がった方向と逆を見て進む人がいます。
つまり右折をしながら…左方向を見て進む方がいます。
そして左折をしながら…右方向を見て進む方がいます。

そんなオバサンに…『危ないよ』と思う僕です。
そんな危ないオジサンに…『どこ見て歩いてんだ』と思う僕です。
そんなオジサン・オバサンに…『迷惑だからチンタラするな』と思う僕です。

そんな僕は…今日もジョギングをしています。
そんなコースは…河川敷を走って大通りをターンします。
そんなターン箇所は…左折を余技なくしなくてはなりません。

そんな僕は左折時に…右方向に何かを観ます。
そんな右方向には…僕好みの女の子が歩いています。
そんな瞬間僕は…右方向を観ながら左折をしてしまいます。

『なんかラッキー』と…思ってた僕でした。
すると僕は…直進している自転車に出会います。
そして僕は…その自転車にぶつかり引かれてしまいます。

『すいません…御免なさい』大声で謝り続ける僕です。
まだ他人の自転車の前車輪に…しがみついている僕です。
自転車の主に「危ないよ…チンタラ迷惑なんだよ」と言われます。

人の振り見て…我が振り治せの僕でした。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

忘年会 何処でやったか 解っちゃう

2008年12月13日 | 僕…
巷では其処彼処で…忘年会が開催されています。
街中では其処彼処で…酔った人がふらついています。
電車内では其処彼処で…泥酔の人がうたた寝をしてます。

僕は混雑の電車で…運良く座れます。
僕も忘年会の帰りで…少しほろ酔い気分です。
そこで僕も軽く眠ろうと…ゆったり目を閉じます。

しかし嫌な臭いが…僕の鼻をつきます。
この隣の方の臭いは…何処かで嗅いだことがあります。
でも隣で嗅いでいるだけで…煙たくてケホケホしてしまいます。

ミノとタンの…匂いがします。
カルビやレバの…匂いもします。
ロースやホルモンも…匂うようです。

その香りは…隣の男性の服からプンプンします。
焼肉の匂いが…ここまで近所迷惑とは思いませんでいた。
鼻を押さえないと臭く…息も出来ないほどの強烈な仕打ちです。

やがて隣の方は下車しますが…ここ最近焼肉を食べていない事を思い出す僕です。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この話 良く聞きゃそれって 猥談じゃん

2008年12月12日 | 僕…
真面目な…純真そうな女の子です。
その子は…1年以上前に結婚をしました。
久々に会ったので…僕は彼女と話をしています。

『まだ幸せそうだね…子供はまだ?』と僕は聞きます。
すると「欲しいので…結婚してから毎晩頑張っているんです」と彼女です。
周りの皆は「早く出来ると良いね」とか…「きっと可愛い子だよ」と話しています。

「毎晩」って…毎日夜と云う断定だよな。
「頑張ってる」って…なにを頑張ってるいるんだ。
この子は…毎日夜になにかをしている事を暴露しているのだ。

こんな事を…僕はふと考えます。
僕は急に…一人恥ずかしくなります。
だから僕は…そっとその場を去ります。

これって…僕が変なの?


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

時が経ち 眼鏡にかなう メガネじゃねぇ

2008年12月11日 | 僕…
目が悪い僕は…随時2つのメガネを用意しています。
しかし何もない時は…裸眼でも少しは見られます。
だから掛けたり掛けなかったり…置き忘れたりします。

だから2年前に…メガネを一つ無くします。
何処に忘れたか…全く記憶がありませんでした。
いくら探しても見つからずスッカリ諦め…違うのを購入しました。

しかし今日…それが現れます。
全く予想していない…場所にいました。
それはビデオカメラの鞄の…サイドポケットにいました。

最初は何があるのか…不思議でした。
そして久し振りの再会に…唖然でした。
あまりの以外な場所に…愕然の僕でした。

そっと2年振りに…掛けてみます。
少し流行遅れのスタイルに…ちょい照れます。
だが時間の経過は…もっともっと驚きなのであります。

なんと…視力が合わないのです。
2年間の空白は…僕の目を衰えさせます。
こうなると…やっと出て来たメガネ君は使用不能です。

『すまない…折角の帰還も手遅れだったよ』

問題です…僕が衰えたのは【目】でしょうか?【記憶】でしょうか?


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この型と 以外にあった 共通点

2008年12月10日 | 僕…

僕の血液型は…純粋なA型です。
だから良く云われるように…B型の方が解りません。
B型の性格や行動に…毎回疑問を覚えて不愉快になったりもします。

しかし最近…僕の血液型が疑問視されています。
僕の行動が絶対に…A型ではないと云う世間がいます。
どうも僕がマイペースが多く…B型ではないかと云われます。

云われて思い当たる節が…所々にあります。
もしかしたら血液型が変わったかと…少し不安になります。
しかし両親がA型でなので…本当の親を探そうかと思ったりします。

そんな僕は…ひとりっ子であります。
しかし最近…ひとりっ子の性格が強くなってきます。
どうやら歳と共に…子供返りを始めたのかもしれません。

色々気にしていた今日…衝撃の事実が判明します。
B型の出村隊員と優香隊員と話すうちに…愕然の僕なのです。
なんとB型の性格や行動が…ひとりっ子の性格との共通点が多いのです。


・兎に角、自分が好きである。
・ゆったりとして、明朗である。
・自分が正しく、一人善がりである。
・一人が好きで、一人で行動したい。
・人の好き嫌いが、ハッキリしている。
・人に煽てられると、嬉しくて木に登る。
・自分のペースで、絶えず行動したい。
・自分中心で、世間が動いてると思っている。


こうなると…ひとりっ子と開き直る僕です。
《ひとりっ子の会》でも…結成しよかと思う僕です。
そして《B型の会》の方々と…自分性格を分析したい僕です。

まずは今年ブームの…「B型の本」を探します。
そして今年ブームの…「ひとりっ子の本」を探します。
ついでに今年ブームの…「血液型の本」と「兄弟の本」を探します。

兎に角僕は今…マイペースで自分大好きです。

あの~B型でひとりっ子の方って…どんな性格なのかな?



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久し振り すっかり忘れた この身体

2008年12月09日 | 僕…

只今ウエストが成長中の…僕です。
この成長は停まる事なく…まだまだ果てしないのです。
きっと年末年始の飲み食い会が多いので…もっと成長するでしょう。

そこで久し振りに…≪コア・リズム≫をやります。
今年の夏は…≪コア・リズム≫でかなりウエストを締めました。
しかし秋は≪コア・リズム≫をさぼり…ウエスト絞りを解禁しました。

でも≪コア・リズム≫は…僕を悩ませます。
クリアしていたと思った≪コア・リズム≫を…僕はナメテいました。
なんと≪コア・リズム≫に出ている…姉ちゃんの動きについていけません。

上級者コースを…ヘバリながら
終える僕です。
そしてウエストには…まだまだ効果がないゼロの僕です。
継続は力なり…怠けていたツケが数倍に却って来た僕なのであります。

やはり≪コア・リズム≫の姉ちゃんには…従わなくては駄目のようです。
でも≪コア・リズム≫は…男性には即効性があるようですから年内回復です。
今後はジョギングで臍下を…≪コア・リズム≫で臍上を絞っていく僕の計画です。

しかし≪コア・リズム≫の端に居る…兄ちゃんは出鱈目過ぎです。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

観ない局 誰が誰だか 解りません 

2008年12月08日 | 僕…
こんなネット記事を…目にします。

『好きな女性アナウンサーランキング』
・ [1位]高島彩 - フジテレビ
・ [2位]西尾由佳理 - 日本テレビ
・ [3位]中野美奈子 - フジテレビ
・ [4位]小林麻耶 - TBS
・ [5位]滝川クリステル - フジテレビ
? [6位]堂真理子 - テレビ朝日
? [7位]武内絵美 - テレビ朝日
・ [8位]内田恭子 - 公式サイト
? [9位]前田有紀 - テレビ朝日
・ [10位]平井理央 - フジテレビ
                 Yahooニュースより

僕は最近…《テレビ朝日》の仕事をした事がありません。
だからでしょうか最近は…《テレビ朝日》をあまり観ないようです。
そうなると最近の…《テレビ朝日》のアナウンサーがどんな人か解りません。

TV大好き人間の僕でしたが…少し偏っていたようです。
TVのチャンネルは…どうやら1局だけを観ていなかったようです。
TV局で番組を観る訳ではありませんが…観ない局は観ないようです。

10人中3人が解らないと…なんか取り残された気分です。


『テレ朝さん…よろしくお願いします。』



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

同じ服 何年着れるか 勝負です

2008年12月07日 | 僕…
僕の家系は…肥る体質です。
でも仕事柄…肥ることはNGなのです。
だから体格は…絶えず気にしてるつもりです。

今日は…お祝いがあります。
そこでスーツ姿の…お祝いモードの僕です。
しかし不味い事に…ウエストがピッチピッチなのです。

今の僕ののスース達は…15年前に拵えたものばかりです。
その当時…人は歳と共に肥ってしまう事は解ってました。
だからウエストを少し緩めに…ちょっと誤魔化し作りました。

絶えず気にしていた体格が…膨らんでいます。
絶えず気にしていたウエストが…膨張しています。
絶えず気にしていた服のサイズが…合わなくなりつつあります。

歳を重ねても…若い時の服が着られる事を目標にしました。
歳を重ねても…若い時の服が似合うように心掛けていました。
歳を重ねても…若い時の服が全て着られて勝負出来る気でいました。

我々の世代のアイドル…森高千里嬢が復活です。
約9年振りの出演でも…昔のミニスカート姿を披露です。
何年経っても若々しい姿に…歓びで脱帽の僕なのであります。

だから今日の大量の寿司を…遠慮して食べたつもりです。
『でもウエストが…パンパンなのは何故?』


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

物事は 終わり良ければ 全て良し

2008年12月06日 | 僕…
k-1・WorldGP決勝…TV観戦です。
自宅でお酒を飲みながら…TV中継を観ます。
生で会場で…決勝戦を観なくなって2年目です。

ダウンやKOなど…白熱した試合が続きます。
ライブで観たら…かなり興奮の試合ばかりです。
会場に行った仲間達が羨ましく…少し悔しい思いです。

ベテランが倒れ…世代交代を感じさせます。
初参戦手の台頭で…新王者誕生を感じさせます。
TVが一人の選手に注目し…バダ・ハリの優勝を感じさせます。

しかしTV観戦は…終わり時間が解ります。
優勝決定戦の時間は…あまり無いのでKOを予想します。
時計を気にしながら応援し続ける…自宅観戦独特の僕です。

しかし試合は若きバダ・ハリ選手の反則で…レミー選手の優勝です。
倒れている相手に攻撃をする反則で…僕の応援した選手の優勝です。
大事な試合が茶番になり…でもレミー・ボンヤスキー選手の3度目の優勝です。

今日のTV観戦の肴は…白子のポン酢合えです。
白熱した試合毎に…白子を食べ続けた白子好きの僕です。
しかし白子は食べ過ぎると…お腹が痛く緩々になってしまいます。

2時間…美味しく楽しい観戦でした。
しかし全ては終盤で…台無しにしてくれました。
後味が悪い今日の酒の肴と…後味が悪い決勝戦でした。

でもレミーの優勝は…大拍手の僕です。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アングルは 見せちゃいけない ものを消す

2008年12月05日 | 僕…

2・3日前に近所の紅葉が綺麗なので…何気なくシャメしました。
このアングルを少しひくと…緑木が多く紅葉があまり映えません。
また何処の場所か解ってしまい…僕の棲家が解ってしまいます。

    
           

今日の関東は…大風&一時的大雨&雷です。
そして昼の突風で草木の葉は…なくなっていきます。
しかしアングルをひくと…木々の揺れで画像がボケてしまいます。

              


今夜TVで…レスキューもののドラマを見ます。
俳優のアップが多く…却って規模が小さく感じます。
アクション・スペクタルにしては…パニック感を感じません。

もっと人も多く…火災シーンも激しく壮大さを求めてしまいます。
しかし規模を大きくすると…人やセットがもっと必要となるようです。
だからでしょうか日本のドラマや映画は…パニックものはショボイのです。

そのレスキュ-ものの映画が…明日から公開です。
しかし予告編を観ても…俳優のアップばかりが目立ちます。
そしてパニック・アクションなのに…凄くショボイ映画を宣伝しています。

アングル一つで…画像はどうにでもなるのです。
だったらアングルに凝って欲しい…ドラマや映画が観たいです。
パニック映画は壮大に…俳優のアップは数箇所が僕にはベストです。

「252」って東京消防署の暗号で…地方は違うんですってさぁ。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

息詰まる 隣は何を する人ぞ

2008年12月04日 | 僕…

今迄1000件以上のらーめん屋さんに…行った僕です。
新しい店がオーブンすると…誰よりも先に行き情報を仕入れました。
しかし最近は新規開拓はせずに…自分の中で選練した店にしか通わなくなります。

そんな日々…週一ペースで通う店があります。
兎に角《兎に角》の油そばは今…僕の流行りの一つです。
人はまめに通うと知らず知らずのうちに…店の方とも顔馴染になります。

そして混み合わない閉店際を狙う僕と…同じ考えの人がいます。
その若者はiPodをして携帯を眺めて…毎回僕の後ろに位置して並びます。
2回に一回は鉢合わせる彼は…やはり店の常連で顔馴染なのかもしれません。

そんな彼は…毎回同じ注文を繰り返します。
具が全部載せて…特大盛りを必ず頼むのです。
その量は…僕の普通盛りの3倍はあるような代物です。

今日は…その彼が僕の隣に座ります。
そしてお馴染みの特盛りが…彼の前に運ばれます。
それは洗面器の如き大きさで…見ているだけでも圧巻です。

しかし隣で大量の麺を啜られると…息苦しい僕です。
多大な具の量をチラッと見ているだけでも…腹苦しい僕です。
そして彼の食べるペースに知らないうちに併せる…心苦しい僕です。

一足先に食べ終わった僕は…店を後にします。
しかし普段より満腹感満載の…僕の胸と腹なのです。
人は目でも食欲が満たさせる事を知る…少し気持ち悪い僕です。
『おえ~!』
何故大食漢って…あんなに一機に食べられるのでしょうか。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この感覚 コツコツ作る 楽しさかな

2008年12月03日 | 僕…
来年の4月に公演の…我が演劇部隊ChatterGangです。
その本格稽古が…今日から始動を開始しました。
休憩なしの3時間半以上の…熱気の稽古です。

今回初舞台の隊員が…数人もいます。
僕が初舞台稽古の時は…毎日ハラホレの日々でした。
案の定その初舞台隊員達は…今日の稽古でもアタフタしています。

彼らは…ちゃんと喋れません。
彼女達は…まともに歩けません。
初舞台人は…普通の人間を演じられません。

でも僕は生の舞台に立つ事が…芝居の一番の勉強と思います。
きっと負けず嫌いな新隊員は…やりこなす事でしょう。
そんな若手の台頭を待ち望む…僕です。

さぁ!チャッター工場…変役者製造スタートです!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

翌日も 日頃の鍛錬 異常なし

2008年12月02日 | 僕…
僕は平地は…いくら歩いても平気です。
しかし縦のラインは苦手で…昇り降り億劫です。
ですから山登りは…ここ数十年間していませんでした。

5年前の舞台で…仕込み中に腰と膝を痛めました。
大きな荷物を階段で上げた時に…苦痛を覚えました。
その時の舞台は屈む事が出来ず…満足のいくものではありません。

それ以来…階段も嫌な僕です。
嫌になると…あまり階段を使わずいます。
そうなると段々と上り下りから…逃げてる僕です。

そんな僕が…昨日の山登りです。
一生懸命の登山は…苦手な縦のラインを克服です。
しかも一日経っても…普段の鍛錬で筋肉痛が全くありません。

でも足の付け根が…ちょっと痛みます。
この足の付け根は…御老人が一番痛める場所です。
そして足の付け根を痛め…歩行が駄目になるようです。

と云う事は足の付け根を鍛えるには…登山が良いようです。
今年の春からジョギング・オタクの僕は…今元気満点です。
そして登山オタクになれば…鬼に金棒に元気ゲンキになれます。

一季節に一回は…登山を心掛けてみますかね。

もしかした…高尾山オタクの僕です。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする