今日は…ハロウィンです。
日曜日も…盛り上がってます。
そして31日…本番の日なのです。
街中が…仮装たちです。
ゾンビが…徘徊しています。
血だらけのメイクが…多いです。
服がビリビリで…顔から血が出てます。
もし本当の事故でも…助けて貰えません。
ハロウィン中ですの…看板が必要な程です。
ただの…お面がいます。
普通の…着ぐるみがいます。
何でもない…コスプレがいます。
本当の仮装が…解りません。
何がハロウィンか…解りません。
どうして急にブームか…解りません。
まあ日本が…平和ではあります。
クリスマスとは…違ったお祭りです。
恋人がいなくても…寂しくない日です。
ハロウィンの本当の意義…知らなくて良いかもです!
「 人は本当の事を知らない方が…幸せかもです」
日本シリーズ…第5戦です。
隠れ…阪神ファンの僕です。
どうにか…TV観戦できます。
緊迫する…良い試合です。
今日で決まるか…瀬戸際です。
9回表の攻撃…遂にと思います。
「はあ?」
守備妨害で…試合終了です。
しかし微妙な…判定になります。
僅かに斜行しただけに…見えます。
勿論…W監督の抗議です。
その為に…胴上げ出来ません。
もしかしたら…抗議が通るかもです。
しかしW監督の抗議は…超アッサリです。
微妙なプレイで…ジャッジも難かしようです。
中途半端な抗議で…試合終了か解りません。
昔…阪急のU監督が抗議します。
1時間以上の…試合停止の抗議です。
TV観戦してた僕も…しびれを切らします。
誤審であった事は…明白です。
引き下がらない…猛抗議でした。
しかしその結果…敗退の結果です。
選手やファンの為の…抗議です。
そこまでチームや試合を愛してます。
そう思うと抗議も…監督のプレイなのです。
阪神が嫌になるのは…監督が抗議しません。
元O監督は…審判に馬鹿にされても解ってません。
現W監督も…もう少しは猛抗議をするべきだったのです。
やっとTV観戦出来たシリーズ…後味悪かった幕切れです!
「 今年はCSの4タテでだけで…終われば良かったのです」
お茶漬けの…お店です。
ちょっと…気になってます。
お茶漬けが…良い値段です。
思い切って…入ります。
数種類の…お茶漬けです。
じっくり選んで…食券購入です。
漬け鮪の漁師風だし茶漬け
だしの味が最高…一口目からうなります。
お茶漬けではなく…だし茶漬けらしいです。
こういう味に…僕はもう堪らないのであります。
こりゃ…ちょいハマります。
だし好きの…僕なのです。
茶漬け好きでも…あります。
この時期…お茶漬け美味しいですよね
「 日本人に生まれて良かったものの一つです」
初の…或る仕事です。
昨日・今日の…二日です。
やはり初物は…緊張します。
二日前から…夢に見ます。
失敗して…怒られています。
寝汗がびっしょりの…朝です。
仕事は…緊張の中も楽しいです。
集中して…時間も忘れてしまいます。
乗って休憩もなしで…仕事は続きます。
終えて…ホッとします。
緊張から…開放されます。
夜も…早く寝付く事が出来ます。
しかし夜中に…腹痛です。
緊張で…内蔵が壊れます。
初仕事は…いつもの事です。
新たな事は…大好きです。
新たな出会いは…最高です。
新たな挑戦は…緊張するのです。
夜中の苦しみは…今後の楽しみです!
「 苦あれば楽あり…これは信じたいです」
日中は…暖かでした。
天気予報は…寒くなります。
信じて…厚着を持って出掛けます。
夕方…風が出てきます。
冷たい風で…寒いです。
厚着が…役立ってます。
世間が…寒そうです。
薄着の人が…多いです。
寒風で…半袖の方がいます。
強い風に…女の子が舞ってます。
強い風に…おじさんがが震えてます。
強い風に…おばあちゃんが転んでます。
この時期…昼と夜が違います。
風邪が…少し流行っているようです。
今年の秋は…駆け足のような感じです。
今日の風は…木枯らし一号でしょうか?
「 木枯らし一号の発表は…東京と大阪しかないそうです」
禁煙して…今日で10年です!
頑張った…10年です!
やりました…10年です!
生きかえった…10年です!
もうあの時代には…絶対に戻りませんよ。
「 愛煙家が禁煙家になると…
あの煙は頭にくるようになります」
僅かの間に…食事です。
目の前の…お店に入ります。
初の…立ち食い蕎麦屋さんです。
外で…食券を買います。
天ぷら蕎麦を…選びます。
オーソドックスが…一番です。
店に入ると…無言です。
食券を出しても…無言です。
品物が出てきても…無言です。
水は…セルフサービスです。
しかしポットに…ミスは少しです。
周りのポットから…水を集めます。
そして品物が…出てきます。
「少なっ!」…汁が少ないです。
普通の店の…半分くらいなのです。
そして…「小さっ!」です。
天ぷらが…小さいのです。
普通の店の…4分の1です。
店の隅は…色々な物が置いてあります。
テーブルには…片付けない器が置いてます。
そしてうどんは茹でてあるものを…チンしてます。
この店は…チェーン店です。
「 立ち食い蕎麦屋さん…されど蕎麦屋さんです」
S駅とH駅の中間にある…スタジオです。
レギュラーでも通っていた…スタジオです。
もう何十回と行った事のある…スタジオです。
いつもS駅で…降りています。
今日は初めて…H駅で降ります。
何故か無意識に…降りたのです。
何故か…地下駅です。
何故か…高架がないです。
何故か…アーケードがないです。
見た事のない…景色です。
僕は…完全に迷っています。
パニクって…泣きそうな位です。
事務所に…電話します。
降りた駅が…違います。
慌てて…折り返します。
迷って迷って…たどり着きます。
駅を思い込んだ…僕のミスなのです。
方向音痴が駅を間違えると…もう悲惨です。
「 方向音痴は…地図もGPSも関係ないのです」
新宿の…ど真ん中にいます。
確かに…僕は東京にいます。
目の前は…アルタがあります。
或る男の方が…電話中です。
携帯で大声で…話をしています。
その会話は…ダダ漏れしています。
「だから…無理なんだよ!」
「今すぐは…難しいんだな!」
「だって今…沖縄にいるんだ!」
『ええ~!』
ここは…東京です。
ここは…新宿です。
ここは…何処です。
よっぽどの事情が…あるのでしょうか?
「 CPSって…ある人間の隠れた部分を阻害しますよ」
チョイ流行ってる…映画です。
慎重に…座席を指定しました。
両サイドを…空いてる席です。
すると右隣は…女性客です。
ポップコーンを…購入してます。
甘い匂いが…気になり続けです。
真後ろは…男性客です。
煙草を吸った…匂いです。
臭く腐く…鼻を覆うほどです。
前は…カップルの男性です。
座高が高く…頭が3つ程出ます。
今日の字幕は下で…見づらいです。
左隣は…バカ・カップルです。
上映中に…ズッと声を出す女です。
それに無理して答える男…煩いのです。
睨むと黙る男…喋る女です。
座高男は…時々背伸びをします。
ポップコーンを…食べきれない女です。
最悪の映画環境の…今日の僕です。
しかし映画が…チョッと好きな出来です。
だから最悪が…最高の気分になったのです。
『アバウト・タイム~愛おしい時間について~』
お薦めの映画です
「 映画館の座席って…運なんですな」
昼食は…定食屋さんです。
自販機で…食券を買います。
しかし何にするか…悩みます。
もう1000円札を…投入してます。
メニュー画面を…行ったり来たりです。
すると食券が出て…お釣りが出てきます。
ハンバーグ定食を…押したと思います。
店員さんに食券を渡して…待っています。
すると目の前に…特特盛の牛丼がきます。
「え~違います」と…食券の半券を見せます。
しかし[特特盛牛丼]と…印刷してあるのです。
店員さんは間違っていなく…僕のミスなのです。
自販機を押している時に…間違って押したのです。
ハンバーグ定食と特特盛の牛丼が…同じ値段です。
食券を確認しないで…席についた僕がいけないです。
しかし特特盛の牛丼は…食べられません。
仕方なく…上の牛肉だけを必死にたいらげます。
ご飯はほんの1口か2口を…肉の合間に食べます。
大盛りの御飯は…残ります。
20年前なら…食べられます。
ご飯を残して…店を出ました。
自販機ミスは…勿体無いです。
自販機ミスは…肥ってしまいます。
自販機ミスは…お百姓さんに悪いです。
店員さんが後ろを見た瞬間…店を後にしました!
「 機械に疎くなると…歳を感じます」
自販機で…注文する店があります。
店員さんに…注文する店があります。
どちらも注文ミスは…つきものなのです。
衣替えは…まめにやります。
衣替えは…チョッとした趣味です。
衣替えは…季節を感じれる風習です。
今日…また寒くなってきます。
雨も降ってくる…天気予報です。
タンスをひっくり返し…衣替えです。
するとビニール袋に…包まれた服です。
そう云えば…一年前に購入していた服です。
半袖や薄着の服が…たくさん出てきたのです。
服を購入して…直ぐ着る方がいます。
服を購入して…まず一回タンス行きです。
服を購入して…それを忘れてしまう僕なのです。
新品の服たちは…夏物でした。
これは…また一年タンスで眠ります。
お気に入りを…大事にし過ぎの僕です。
安いと直ぐに買ってしまうのも…いけないんですね。
「 タンスの肥やしがまだ着られる…これはチャレンジです」
秋競馬が…始まります。
今日は…19回秋華賞です。
今はG1だけの…競馬ファンです。
41回菊花賞が…初めて競馬です。
ビギナーズラックで…見事的中します。
そして次週も…当ててしまった僕なのです。
それから…競馬ファンになります。
しかし的中は…あまりないようです。
未だに…大穴を当てた事がないです。
今日のレースも…外します。
2・3・4着は…的中したのです。
でも肝心の1着馬を…ハズします。
僕の周りは…皆当ててます。
3人が…馬単を的中させてます。
そして4人が…3連単を当ててます。
そんな簡単な…レースかな?
なんで僕だけ…外したのかな?
もしかして博才が…ないのかな?
来週の75回菊花賞で…今後の才能を試します。
(競馬歴35年か…です)
「 博打で運を使わないようにして…人生に幸運を!」
阪神~! 奇跡~!
今や…隠れ阪神ファンです。
今堂々とは…名乗れないです。
理由は…一回ファンを辞めてます。
1970年…村山監督から応援します。
2005年…O監督が嫌になったのです。
昨年…大ファンがGMになり応援をします。
(4代目Mrタイガース…掛布雅之)
読売には…長年苦しめられます。
でも僕の大ファンは…打ってくれました。
僕が観戦に行くと…必ずHRを打ったのです。
引退しても…観戦に行きます。
すると…阪神は負けてしまいます。
そこで球場には…行かなくなります。
球場ではなく…TV観戦です。
すると…阪神は負けてしまいます。
そこでTVで観戦も…見なくなります。
このCSは…ネット情報です。
30秒ごとに…情報が入ります。
その度に…一喜一憂しています。
そして…やった~!
阪神ファンは…読売に勝てば嬉しいんです。
バックスクリーン三本連続…のような感覚です。
無傷の四連勝は…今後語り継がれていくでしょう。
日本シリーズも…隠れファンはネット観戦です!
昨年末より…ハマってます。
汗を流し…ストレッチします。
「ホット・ヨガ」が…癖なのです。
週2回は…ノルマにします。
しかし…そんなに通えません。
それなら…出来る時に徹底です。
3日連続で…行きます。
3日連続で…通います。
3日連続で…ヨガります。
すると…痩せた感じです。
すると…痩せたと言われます。
すると…痩せようとまた頑張れます。
しかし明日から…行く時間がないのです!
「痩せるには…時間がいるのです」