7月も…今日で最後です。
でも…梅雨明けしてません。
まだ…夏はやってこないです。
雨が降り続けてる…7月です。
豪雨で被害が多い…7月です。
台風が来なかった…7月です。
梅雨は…6月というイメージです。
海水浴は…7月からのイメージです。
夏真っ盛り…8月だとのイメージです。
明日から…8月です。
今年は…夏が来るか。
雨は…あがっています。
あれ?…セミの声が…
「ウィ~ウィ~」…9時26分ごろです。
「ウィ~ウィ~」…緊急地震速報です。
「ウィ~ウィ~」…スマートフォンです。
「強い揺れが来る」との…速報です。
しかし何分経っても…地震はきません。
観測はされず…速報は誤報だったようです。
それについて…怒る人がいます。
それについて…攻める人がいます。
それについて…文句を言う人がいます。
もしかしたらの…緊急地震速報です。
なにかあったら…準備をしておけです。
これくらいのミスを…攻めるなと言いたい。
たまの防災訓練は必要な…地震大国です。
「ウィ~ウィ~」は…聞かないと忘れます。
いつ起こるかしれない…その気持ちが大事です。
でも「ウィ~ウィ~」は…
なんと不気味な音なんでしょうか?
「映画館に行こう」
やっと映画館が…解放されました。
しかし…まだ恐怖心がつのります。
半年間も…映画館に行ってません。
もう…我慢ができないです。
観たい映画が…終わります。
早くしないと…手遅れです。
ついに映画館に…帰る僕です。
観たい映画が…解らない今です。
急いで…ネット検索をする僕です。
好きな…サスペンスを選びます。
「ソウ」の…リー・ワネル作品です。
絶対のどんでん返しが…期待満載です。
暗闇になり…映画は始まります。
当然ノンストップ…止まらないです。
何時間かかるか解らないのが…映画館です。
やはり…映画館は最高です。
自宅鑑賞より…映画館です。
この暗闇は…集中させます。
ソーシャルディスタンスで…
前後左右に人がいなくて観易いです。
面白い映画でしたが…
『透明人間』
というタイトルは如何なものでしょうか?
携帯電話が…調子悪いです。
充電が…直ぐに無くなります。
携帯の立ち上げが…なかなかです。
まだ5Gは…機種変は回避です。
携帯電話会社に…連絡をします。
故障サービスを…利用してみます。
電話は混み合って…対応はチャットです。
いろいろな質問に…どぎまぎしている僕です。
相談員さんが…僕の携帯電話に侵入してきます。
不気味な矢印が…あちこちに徘徊してます。
その手際は手慣れていて…さすがプロです。
まるで僕の携帯でないみたいな…操作具合です。
絶えず…チャットでやり取りです。
携帯電話の隅々まで…チェックです。
変なアプリを入れてなく…ホッとです。
長い時間をかけて…見て貰います。
兎に角…全てを見られてしまいます。
携帯電話の中は…整理整頓が大事です。
無駄なアプリは…削除に限ります!
僕の携帯電話が治ったかは…まだまだ解りません。
僕は…この歌声は心震えます。
この歌声は…数十年前に戻ります。
その時の僕は…この声のファンです。
1970年代から…80年代前半の時です。
深夜放送に…じっと耳を傾けていました。
迷いに迷っていた…僕の青春時代の音楽です。
その歌声が今も…テレビから流れます。
その歌声が今も…ラジオから流れます。
その歌声が今も…ネットから流れます。
なんとなく…切なくなります。
なんとなく…郷愁に襲われます。
なんとなく…あの時にもどれます。
「I Need To Be In Love」…「青春の輝き}
今日も突然…耳にします。
キュンとして…フリーズです。
ちょっと目頭が熱くなる…僕なのです。
やっぱ「カーペンターズ」は…
僕の青春の歌声なんですね。
雨はやまず…毎日降り続けてます。
だが換気の為に…窓や扉は開けます。
そうなると…部屋の中は湿気だらけです。
湿気は…身体が疲れてきます。
湿気は…身体がだるくなります。
湿気は…身体がむくんでもきます。
クーラーのドライも…効きません。
サーキュレーターは…風流だけです。
扇子で扇いでも…全く無駄な行為です。
湿気の中…レッスンを終えます。
物凄い疲れが…おそってきます。
こんなグッタリは…始めてです。
閉め切った部屋の…冷房に慣れてます。
今は閉め切ってはいけない…コロナ禍です。
昔は…こんな状況でも過ごしていた日本なのです。
この湿気に慣れないと…
そんなことを覚悟する僕なのであります。
芝居終わりは…必ず打ち上げます。
仕事の終わりも…必ず打ち上げます。
発表会の終わりは…必ず打ち上げます。
毎回の打ち上げが…楽しみにします。
打ち上げが…生き甲斐でもあるのです。
それが目標と言っても…過言でないです。
芝居を始めて…数十年です。
仕事を始めて…数十年です。
発表会を始めて…数年です。
今日の発表後…打ち上げは中止です。
あのコロナ野郎の…蔓延のせいなのです。
三密禁止の為に…集団で打ち上げは無理です。
打ち上げがない…発表会終わりです。
打ち上げが少ない…仕事の終わりです。
打ち上げがなくなるかも…芝居終わりです。
コロナ野郎は…僕の楽しみを奪います!
だから早く…コロナ野郎を奪って欲しいです!
「みんな…お疲れ様でした」
本棚の整理を…まだ続けてます。
なかなか始末できない…本達です。
こんなにも集まった…マイ・ブックです。
先日…宅配買取の値段がでます。
あまりの安さに…唖然とします。
約50冊が…わずか3COINSです。
文庫本1冊は…5円玉の価値です。
有名漫画家も…今は価値なしです。
廃棄された本も…数知れずなのです。
そこで今度は…演劇書を処分します。
古本屋さんに…大量に持ち込みます。
じっくりと…査定をして頂きました。
演劇論の本は…今は不必要な僕なのです。
なぜなら…もう演劇論は聞き飽きたからです。
絶対に演じない戯曲…シナリオ集もサヨナラです。
査定方法を…じっと見ている僕です。
貴重な物も…覚めた態度で見極めます。
本当の値段を解らせない為…無表情です。
査定結果は…またまた唖然です。
やっとこさの…ギリ4桁なのです。
元値は…数十万円はする本たちです。
これが買い取りと…我慢でサヨナラです。
でもまだ…誰かに目に触れて欲しいのです。
本は取って置くか…買い取りかは考えようです。
しかし買い取りって…安いんですね?
プロ野球は先月…開幕します。
Jリーグサッカーも…再開です。
大相撲も…観客を入れだしてます。
お店は…入店人数制限をしています。
劇場は…閉鎖している所もあります。
旅行も…県を跨ぐのを嫌っています。
大勢で…騒いでいる店もあります。
堂々と…芝居をしてる劇場があります。
都内には…他県からの車がたくさんいます。
果たして今は…自粛なのですか?
それとも…自由に出歩いて良いの?
コロナに…気をつけるのつけないの?
疫病か?経済か?…なにが優先なのか?
マスクはするのか?しないのか?…どっち?
三密は続けるのか?三密はもういいの?…ねえ?
まったく…解らん世の中だよね。
レジ袋が…有料化されます。
なんとなく…勿体無いのです。
だから…エコバックを持ちます。
しかし…ついつい忘れてしまいます。
でも…レジ袋にお金をかけたくないです。
そこでバックに直接…商品を入れています。
この光景は…まるで万引きです。
堂々と…商品をカバンに詰めます。
誰に咎められることなく…入れます。
万引き専門家も…堂々とできます。
みんなで…裸の商品を詰め込みます。
これは…集団万引きのようにみえます。
僕は…サイフを見えるようにしてます。
ちゃんと払いましたを…アピールします。
しかし詰めるスピードは…めちゃ早いです。
これからもエコバックを忘れた買い物は…
後ろめたさを感じるのでしょうか?
僕は…使用済みのサイフを残してます。
毎日毎日…ずっと一緒にいたサイフです。
新しい物がきたからと…捨てられませんです。
しかし…風水などで意外な話を聞きます。
使用済みのサイフは…捨てた方が良いのです。
新しいサイフの金運パワーが…なくなるそうです。
そこで十数個のサイフに…さよならします。
こんなにも取っておいたかと…唖然とします。
このサイフ達が…金運パワーを吸い取ってます。
なにか納得する僕は…なにかに期待しています!
付き合ってくれたサイフ達…ありがとうでした
朝から何も食べていないので…空腹です。
そこで今日の昼食は…中華料理屋さんです。
美味しい店なので…なにを食べても正解です。
野菜が多いラーメンを…チュモンします。
そしてミニの麻婆豆腐丼も…たのみました。
これくらいの量は…朝飯前の僕だったのです。
昔は…半チャンラーメンが定番だったのです。
麺なら300グラム以上でも…ペロリでした。
ちょっと大食い自慢だった…若き日の僕でした。
しかし今日は…箸が進みません。
具合が悪いわけでは…ないのです。
味は美味しいので…食べたいのです。
麻婆丼は…ご飯を少し残します。
ラーメンは…半分くらい残します。
たっぷりの野菜は…何とか食べます。
満腹感は十分…お腹いっぱいの僕なのです。
大食い競争で…ギブアップした選手気分です。
なにか敗北感を感じながら…食べ物を残します。
人生で…初めての屈辱感を味わいました!
「今更ながら…もう若くないんだな~~!」
本日、都内某所の小さな会議室…
三密をお願いされてる時期なのに…
十数人の男女がマスク姿で集まった。
奴らは半年ぶりの集まりに興奮…
積もる話があまりにも多すぎる…
しかし時間は限られているのだ。
集まれなくなった日々…
延期になってしまった公演…
だが休んではいられない我々だ。
徐々に行動を開始しようと…
月1回は集まろうではないか…
そこに我らの使命があるのだと。
演劇部隊チャッターギャング…少し動きます!
シアターモリエールで…コロナ感染です。
今も大勢の方々が…コロナ感染者発覚です。
このことで各劇場が…再び閉鎖になってます。…まだ公演は早いでしょう!