-畑沢通信-

 尾花沢市「畑沢」地区について、情報の発信と収集を行います。思い出話、現況、自然、歴史、行事、今後の希望等々です。

千鳥川の下流

2014-03-21 18:39:38 | 自然

 千鳥川は大平山を源流として、荒町で朧気川へ合流します。ほとんどの畑沢地内での千鳥川の両岸は、大人の背丈よりも高くなっていて、岸から川に降りることすら困難で、近づくことさえ怖い感じを与えます。昔はこんな状態ではなかったのですが、河川工事の仕方によるものです。しかし、下流に行くと、岸の高さは次第に低くなります。写真は松が沢付近です。と言っても場所が分かりにくいと思いますので、別な言い方をすると、「松母(マツボ)」の西側です。朧気川との合流点には、まだ距離がありますが、ほぼ畑沢の終わりになります。

 岸はだいぶ低くなっていて、大人の背丈ほどにはありません。これぐらいですと、もう怖さはありません。川へ降りて、水遊びをしたい気持ちになります。

 ところで、本当は、昨年、千鳥川の源流から最下流までを調査するつもりでしたが、いろいろのことでできませんでした。「今年こそは」と今年も言っています。

 ところでこの写真は、去年の11月です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする