畑の様子 2010-02-22 | 無農薬野菜作り 里芋の掘り起こし 今回の畑仕事は寝かしてあった里芋を掘り起こすこと 発芽イモは種イモとして温床し地中15度ぐらいになったら植えるんだよ~と師匠 地面深く掘った穴に埋めていた里芋達 親芋の脇の子供たちが次回の種イモに 親芋も芽が出ています 今年は親芋もどういうイモをつけるかやってみようと師匠 人間でいうとおばあちゃんが子供を産む感覚かな どうなるかな~楽しみでもある うん 残りはお持ち帰り 何作ろうかな~ #家庭菜園 « 前の記事へ | トップ | 梅園 »
2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 えり~ぜ様へ (organicvege) 2010-02-23 20:42:42 この里芋すっごく美味しいんですよ京都の料亭に出しても引けを取らないよと師匠が言っていた通りネットリ ホッコリ 八つ頭に似てるかな お味見をしてほしいぐらいです私は晴れ時々畑なので葉物はなかなか躊躇してますが、その点プランターは天に向かって育つものはいいなぁと思いますね~ 返信する 本格的ですね。 (えり~ぜ) 2010-02-22 23:51:47 すご~い「おばあちゃんが子供を産む感覚」って的確ですね。元気な子が産まれる事を祈ってます!私はプランターで育ててみたものの、全然でした。やっぱり畑じゃないと無理みたい。葉っぱだけは出ました。里芋はあのネットリ感がおいしいですよね。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
ネットリ ホッコリ 八つ頭に似てるかな
お味見をしてほしいぐらいです
私は晴れ時々畑なので葉物はなかなか躊躇してますが、その点プランターは天に向かって育つものはいいなぁと思いますね~
「おばあちゃんが子供を産む感覚」って的確ですね。
元気な子が産まれる事を祈ってます!
私はプランターで育ててみたものの、全然でした。
やっぱり畑じゃないと無理みたい。葉っぱだけは出ました。
里芋はあのネットリ感がおいしいですよね。