まーたん農園

安心安全な野菜作りと
畑の恵みを食卓へ~
農林水産省が進める
農業女子プロジェクトメンバーです。

香川県の旅 うどんとお詣りそしてオリーブグルメフェスタに参加して

2014-10-25 | お出かけ
秋の香川の旅~1年前からの約束していた娘達との旅には理由がありました。
少し長くなりますがお付き合いくださいね~

まずはうどん県に入ったらお決まりのコースを
今回は讃岐うどん味めぐり「こんぴらde喰うかい」一日コースに乗車





コースは高松駅からうどんバスに乗って2件のうどん屋さんめぐり
セルフ型と製麺所さん 製麺所さんは一杯(小)は100円
薬味のネギはラップ部分をもってハサミで切って入れます。
ポットに温かい出汁が入っていて、お好みの量を注ぎ入れる
お出汁が美味しくて 出汁のお代わりしちゃいましたね!

お腹も良くなり、バスに乗って20分讃岐うどんのうんちくや香川県のPRビデオを見ながら
「善通寺」さんへ



弘法大師「空海」の誕生の地とされる四国八十八ヶ所霊場「75番」開祖1200年
大きな薬師如来さんがいます。
西院の御影堂の床下では戒壇(かいだん)めぐり、空海さんの声でお言葉が聞かれました
宝物殿では空海さん稚児像が開帳されていてこちらも見てきました。
戒壇めぐりと宝物殿で500円です。

本家かたパンのお店が近所にあり生姜糖の丸いおせんべいを買いました。
昔ながらの懐かしい味~バスの中でポリポリ
本当のかたパンはガイドさん曰く「歯が痛くなるよ!」と
おかみさん曰く、お年寄りでも買っていかれるんですよ
口の中でゆっくり転がして溶かしながら食べるんですよ!と なるほど

再びバスに乗車して「金比羅宮」へ



785段の階段 キツかった~でも杖なしで登りましたよ
爽やかな風が心地よくて、讃岐富士がしんどさを吹き飛ばしてくれます
朱印を戴き、参道ではお入りソフトを食べました
神馬(しんめ)の散歩も見られラッキー
階段は昔は786段あったそうです。でも「なやむ」段数なので1段なくしたとお話がありました。


翌日は今回の旅の目的「小豆島」へ第7回オリーブの森感謝祭2014「オリーブグルメフェスタ」へ参加しました。





オリーブオイルを使った出展者さんが自慢のオリジナルレシピで勝負
人気投票の結果、優勝者には30万円の賞金がもらえるという画期的なフェスティバル
出店者数22店舗 バーガー・うどん・ラーメン・おでん・アヒージョ・パン
パエリヤ・タコライス・タコ焼き・串焼き・から揚げなどなど
出展者さんも普段のオイルと違って香りのいいオリーブでチャレンジできて楽しいとおっしゃってました
会場ではオリーブしまちゃんや彫刻家さんがオリーブの樹でアートも実演~何が完成するのかな?

おいしいオリーブオイルの料理に舌鼓して
午後からはオリーブオイルソムリエさんのオリーブ講座も受けました。
オリーブはモクセイ科、5月~6月に花が咲いて品種は3,000種以上と言われているそうです
オリーブの歴史や用途・格付け(バージンやピュア)日野原先生も大匙一杯のオリーブオイルを欠かさないそうです
良いオイルと悪いオイルの見分け方から保存の仕方など実際テイスティングをしました。
オリーブオイルを知るとっても良い機会に恵まれました

楽しい時間はあっという間に過ぎます。
優勝者さんが決まり、ステージ脇には乙武さんと水族館プロデューサーの中村元さんにお会いしました。
サンシャイン水族館や数々の水族館をプロデュースされています。
なんと次女は師弟関係にある中村さんが現れビックリ!



今後お二人はバリアフリーの小豆島の発展に力を発揮されるようです。
最後は、青い空に風船を飛ばす恒例の行事 
去年はフェリーの時間があったためこれが出来ずに帰りました。
今年は最後までいられて良かったです。


小豆島の素敵な時間と風景には癒されます このまま絵葉書になるかもね




翌日 今回の旅のメイン 里親をしているマイオリーブ
「マーたリーブ」に会いに行きました。
名づけ親は娘、タイトルの写真がその樹 今年もたくさんの実をつけていました。
台風にも左右されず良かったと農園リーダー内海さんのお話。
自然が相手 私も畑で毎年同じことをしていても成りも違うのはわかります。
収穫祭はまだ少しさきですが、オリーブの新漬けやオリーブオイルのお土産も頂き
今年もよい旅になりました。
いつも案内をしていただいている野村様、感謝で一杯です。
また来年もお会いできると嬉しいです


~小豆島を後にしてうどんバスの中で聞いた事を確認高松空港にはこんなものがありました。



蛇口をひねるとうどんだしが出ます。
ボトルに入れてしっかりもらっていきましたよ~ご馳走様でした。


なかなか3人休みを合わせることは難しい中ゆっくりできたね
また一緒に行かれるといいね~





コメント (16)    この記事についてブログを書く
« 畑作業 10月第1週 種ま... | トップ | キリ番の日 この子の命も頂... »

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (AMI)
2014-10-25 19:50:23
長いブログ書くのも大変でしたね。
読む方は一気に楽しく読ませていただきましたよ~
娘さんと女子旅行なんていいですね^^
男の人が入ると 費やしたい時間配分が違うようで(興味の対象が違うからかしら)
どうもイマイチ見たいところでゆっくり出来なくて・・・主人と出かけるといつもそんな感じ(笑)
あ~うちは息子2人だから親子旅行は叶わぬ夢 
ま、友達と自由に旅行できるようになるの楽しみにします^^
785段の階段頑張りましたね!昔は1段多かったなんて知りませんでした。
足の元気なうちにいってみたいわ 近いのにね^^
うどん出しが蛇口から出るのはTVで知ってましたよ^^
返信する
Unknown (gako)
2014-10-25 21:22:19
まーたんさん こんばんは
お嬢様達と旅行だったのですね~♪
気を使わなくていいから楽しめますよね~♪
お互いに何をしたいかもわかるしね~♪
うどん県も楽しそうだし、小豆島もいいですね~
ちょっと微妙に遠くってなかなか行けない場所ですよ~
瀬戸内海って行ってみたいな~。。
返信する
いい時代だねーU+1F60D (やげ)
2014-10-25 21:34:11
楽しい旅の様子が良く伝わり、読んでるだけで楽しくなったよU+1F44D
私も娘達とコンサート行ったりするけど、
気兼ねなくたのしめるから、幸せだょねU+1F60A
返信する
Unknown (みなづき)
2014-10-25 21:43:44
大人になってお仕事していると、時間の調節が難しいなか一緒に旅行できて良かったですね。
目的と中身の濃い充実した時間が、伝わってきます。
オリーブの講習、興味深いものがありました。
うどん県、ここ2件は有名ですよね。

最後のお写真はお嬢様達かな?
素敵なお写真。♪

記事アップ、お疲れ様でした。
返信する
Unknown (misya)
2014-10-26 00:10:11
まーたんちゃん~こんばんは♪
ニコニコ♪
娘っ子ちゃまたちと旅行・・素敵な時間を過ごされたのね♪
そうそう、もっと母とあちこち行きたかったと
今更ながら後悔・・・。
連れて行けるときには、母が病気がちで・・・。
北海道が最後だったかなぁ^^
うんうん、すぐお嫁さんになっちゃうもん^^
今のうちに、行ける時に行ったら良いね~思い出いっぱいね^^
お天気にも恵まれ、本当楽しそう♪
香川県は通り過ぎただけなのね・・残念なことしたわ^^
おうどんは食べたけどね^^
行きたいところの1つ。
こうして拝見できて良かったわ~♪
返信する
香川県の旅 (伝助)
2014-10-26 00:16:01
こんばんは まーたん様
小豆島の子供のマーたリーブさん元気でしたね
10歳ぐらいですかね
小豆島が少しずつ変化しようとしていますね
水族館プロジューサーの中村元さん乙武さん達が来ておられたのは将来が楽しみですね
お嬢さんと師弟関係とは素晴らしい出会いでしたね

金比羅宮の階段一段撤去して785段でしたか
20年ぐらい前に金比羅宮に行った事があります
讃岐うどん朝昼晩と食べた思い出があります

週農作業お体ご自愛ください

返信する
Unknown (あんこ1961)
2014-10-26 15:49:10
香川に来られていたんですね。
最近人気の一福と以前から変わらぬ人気の日の出製麺、どちらも県民が並んでも食べに行く店です。

小豆島、私は15年ぐらい前に住んでいたので、エンゼルロードに棚田と懐かしい写真を見せていただきました。

丁度いい気候。秋冬野菜も頑張ってください。
返信する
AMIさまへ (まーたん)
2014-10-26 23:31:03
ハイ!結構いい時間を費やしましたね~
女子旅行~いい響きだわ~
以前テレビでやってましたよ
コンビニでね目的の物を買いすぐに店を出るのは男性
目的の商品以外に、いいもの無いかな~なんてウインドショッピングするのが女性だそうです

785段の階段しんどかったですね~お社前の最後の階段は特に!
でもそのあとのあの景色の良さといったらやみつきですね
返信する
gakoさまへ (まーたん)
2014-10-26 23:40:44
ホント娘達との旅は気を使わなくていいですね~
香川県 結構がんばってますよ
あのうどんバスは一日コースで1,000円です。県の補助があると言っていました。
観光客としては、車でないといけないうどんやさんめぐりもラクチン!
半日コースもあるので初めて訪問するにはお気軽でいいですよ!機会があったらぜひ!お勧めです
返信する
やげへ (まーたん)
2014-10-26 23:44:28
長い文章を読んでくれてありがとう!
伝わってうれしいよ
娘達との旅行は今が一番いいときかもね~
やげもきっとそうだよ いい娘ちゃんたちだものね
返信する

コメントを投稿