畑で採れたふきを生かす 今日はルクエを使って
時短!「ふきみそ」にチャレンジ!
ふきを半分に切り熱湯でさっとゆでて水でアク抜きします
ほろ苦いのが好きな人はそのまま水にさらしてアクを抜き
水気を切ってから細かく刻んでおきます
調味料はふきのとう9~10個につき
みそ・みりん・砂糖 各大さじ3(砂糖はお好みで増減を)
ごま油少々(香りづけ)を用意 ふきと調味料をルクエに投入
ルクエに調味料とふきを入れなじませます
500Wの電子レンジでまずは5分
ゆるいなと感じたらもう少し3分程レンジにかけます
最後にふたを取って1分かけます
照りがでたら出来上がりです
ルクエがない場合
ごま油でふきを炒め調味料を入れて弱火で練りながら煮詰めましょう
このままお酒のアテにもいいです
ご飯にのせても焼きおにぎりや焼き餅にしてもいいですね
アレンジしてみたいな
ふきのとうですし…
春ですね
そっか・・・蓋を開けて水分を飛ばすってことかしら?
私も作ってみますね^^
この調味料だと甘めかも
でもお子様からご年配まで好まれると思います
ルクエはスチームゆえにカロリーが控えられて
いいのですが照りを出すときは蒸発ですね
調味料も少ないし比率も同じで時短
ぜひチャレンジしてみてください!