まーたん農園

安心安全な野菜作りと
畑の恵みを食卓へ~
農林水産省が進める
農業女子プロジェクトメンバーです。

畑作業 5月第4週の2 玉ねぎすべて抜く 湘南海岸と富士山 

2014-05-28 | 春の畑
畑作業 5月第4週の2日目 前日は風雨が強く朝方は曇り
午後いい天気になってきましたが、空模様は移り気味
梅雨が近いな~と感じる日でした。

梅雨になる前にやりたい作業の1つ 玉ねぎを抜いて干すこと



これは天気がいい日が続く日を狙っていたので収穫が少し遅かったですが
天気が続くので(予報では)いい玉ねぎに仕上がるでしょう 楽しみ


今日のズッキーニ収穫 花付き~




ナスの苗を植えました。



困ったこと
今年の畑はアリがとっても多い 発芽したな~と思うと次の週はなくなっている芽もあったり
里芋を土に生けておいたらアリ塚があったり
サツマイモも同様で 甘いから余計かな
蟻の巣コロリをそこらじゅうに置いてみました。
気休めかもしれませんが…


この日は~師匠の第2農園のお手伝いを~

~・~・~・~・~

行きの湘南海岸 久しぶりに波が高いのでサーファーがいるかな~と思ったら
やっぱり居ましたね



帰りの富士山 午前中は雲っていたけど帰りは顔を出していました
明日は天気いいかも








【第1回】テーブルマーク冷凍食品お試しランキング!!




4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (AMI)
2014-05-28 14:07:58
ズッキーニの収穫 すごいですね~ もう夏だあ!
ありんこさんには 困ったものです。
お花を植える花壇なら 巣穴に白い粉の薬をしますが 畑ではそうもいきませんしね^^;
アブラーを食べるてんとう虫みたいなのはいないのでしょうかね?
アリクイとか? 笑
1枚目の写真 とってもステキです^^
海岸も 富士山も 癒される景色 ありがとう~~

FB 『農園マーたん』ってまーたん様ですよね^^
私、自分のブログを貼り付けているだけですが どうぞよろしく。
返信する
AMIさまへ (まーたん)
2014-05-29 00:23:13
ズッキーニが今年も元気です^_^
このテントウムシとても器量が良かったのでパチリ
でも近寄ると脚を引っ込めてころりんと下に落ちて防御するんですよね~
私もAMIさんのお花の写真で癒されてますよ~

FB 『農園マーたん』はい私です。
自分撮りの写真でもないし、まださっぱり動作がわかっておりませんが
今後もよろしくお願いします!
返信する
タマネギ (伝助)
2014-05-30 16:52:46
まーたん様
タマネギも豊作ですね素晴らしい
市場に出されるのでしょうか
ズッキーニはすぐに大きく成りますよね

湘南の海の写真も富士のお山も何時も良いですね
伝助も好きなアングルです
週農作業を楽しんで下さい
返信する
伝助さまへ (まーたん)
2014-05-31 09:14:39
タマネギは今市場はピークです。
安いので上手く保存して少し時期をずらして販売してみようと考えています。
地元の農産物直売所ですけどね。
作ったものを発表できる場があるのも励みに成りますね
伝助さんもいつも大量ですが販売しないのでしょうか?
返信する

コメントを投稿