![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/b1/35973ca38e7d2384021fa3bee19b0a60.jpg)
1月5週の畑作業~暮れに苗を植えた白菜も元気に収穫出来ていましたが
今日は直播きの白菜がきれいに巻いてお目見え
ちょっと遅いけど 畑に種から蒔いた白菜たちもかわいいわ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_love.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/ae/b05756be2a09f20b4dd4fb28566ed0ae.jpg)
フキノトウも今日はこれだけ収穫 まだ実が締まっていていい感じ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
今年はこぼれだねのルッコラも元気![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/78/ee/78b996670495d7cf48c48248dda58d7b_s.jpg)
玉ねぎの様子 心配なのはその横 イノシシの足跡だぁ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hekomu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/15/59/361a9563a50832cff5ea476335cf2d97_s.jpg)
てんとう虫
や蟻もせっせと餌を運ぶ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ari_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ari_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/65/98/6a928ec7ba3b97e1123ffb4a0ec034e3_s.jpg)
この日は耕運機や道具の整備&整理 掃除 蜂に砂糖水をあげました
~・~・~・~・~
~畑への道のりの風景~
まずは富士山 雪が多いね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/a2/cac2835877cbfb55f76cbb36a8006eb6.jpg)
屋根の上のサギ チョン!と乗っている
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/a5/190b184a10f597a1421b26e4200e50ee.jpg)
飛び立つサギ 右下にメスがいるよ ツガイです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/39/2a15a33052d32de06b184ffdd7bef828.jpg)
畑からの空
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/71/cbe4c508ef46e0a3fd5b502fa2e3a88c.jpg)
春に向かって気温が上がったり下がったり明日は関東は20℃とか![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
体調にはくれぐれもお気を付け下さいませ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
今日は直播きの白菜がきれいに巻いてお目見え
ちょっと遅いけど 畑に種から蒔いた白菜たちもかわいいわ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_love.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/ae/b05756be2a09f20b4dd4fb28566ed0ae.jpg)
フキノトウも今日はこれだけ収穫 まだ実が締まっていていい感じ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/04/b5/4e298498c38a3e7cd3b4b19b901bdcd9_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/00/01/0804c41e6968ff95a94a799f37819130_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2b/51/4add12a540db498a3920f0750d55ae65_s.jpg)
今年はこぼれだねのルッコラも元気
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/78/ee/78b996670495d7cf48c48248dda58d7b_s.jpg)
玉ねぎの様子 心配なのはその横 イノシシの足跡だぁ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hekomu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7c/03/88b427d113c7c8a76603c08d4768d99a_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/15/59/361a9563a50832cff5ea476335cf2d97_s.jpg)
てんとう虫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ladybug.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ari_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ari_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6a/e0/3ab3b8fac28df5593896eedf59d43b83_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/65/98/6a928ec7ba3b97e1123ffb4a0ec034e3_s.jpg)
この日は耕運機や道具の整備&整理 掃除 蜂に砂糖水をあげました
~・~・~・~・~
~畑への道のりの風景~
まずは富士山 雪が多いね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/a2/cac2835877cbfb55f76cbb36a8006eb6.jpg)
屋根の上のサギ チョン!と乗っている
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/a5/190b184a10f597a1421b26e4200e50ee.jpg)
飛び立つサギ 右下にメスがいるよ ツガイです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/39/2a15a33052d32de06b184ffdd7bef828.jpg)
畑からの空
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/71/cbe4c508ef46e0a3fd5b502fa2e3a88c.jpg)
春に向かって気温が上がったり下がったり明日は関東は20℃とか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
体調にはくれぐれもお気を付け下さいませ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
昨日今日と、暖かい・・・ちょっと過ごしやすいかな^^
寒い日の畑仕事、お疲れ様です^^
白菜が大きいのね~~元気に育ってくれて・・・感動だわね♪
まーたんちゃん、お漬物かしら??
煮物?白菜のお料理も、楽しみだね~美味しそう♪
白さぎさんだ~ご夫婦で♪
私、鳥さんの中でも白さぎ、青さぎ・・・さぎさん大好きなのよ♪
じっくり拝見できて嬉しい~♪
おなかいっぱいになるほど、えさがないんではないかと
この頃はちょっと心配・・・。
頑張れ~~~~(笑)
素敵な1日でありますように。
白菜いい巻き具合で嬉しかった~
今年冬野菜は元気に応えてくれるので寒くても励まされています
そうなんだ misyaさんサギが好きなんですね
アオサギもいるの?知らなかったわ~
この家のそばには川が流れていてエサをとっていたんでしょうね~
羽を広げるととっても大きくてカッコよかったです
misyaさんいつもありがとう
寒い時期はお野菜の、甘みを感じますね。
畑の作業は、大変だと思うですが。
サギは近くで見ると、思っている以上に大きいよね。
こないだまで住んでいた近くの畑にやってきたことがあって、すごく驚きと感動した瞬間だった。
寒暖の差がありますね、体調に気を付けてくださいね。
お嬢様、いかがですか?
季節の変わるこれからは、今まで以上にご自愛くださいませ。
偶然にアオサギを撮ることが出来たのでFBの方に載せました。
“グレーなのにアオサギ”ってね^^(私のブログは一応菜園ネタに限定しているもので)
アオサギもとても綺麗でしたよ~いつか会えるといいですね。
ふきのとう また たくさん採れましたね。
こちらは 毎日見ていますが まだひとつも見つかりません(>_<)
甘みを感じるのは大寒の頃ならではですよね
畑作業ね~大変だと思わないのが不思議です(笑)
好きなものってそうなんでしょうね~きっと
サギは羽を広げると大きかったわ~みなずきさんも遭遇したんですね
娘のこと気に留めていただいてありがとうございます
2月から仕事に復職しました
調餌やら水仕事ばかりなので心配ですが 先輩方が気遣ってくれて感謝してます
いいな~
ふきのとう AMIさんに会うのまだ恥ずかしがっているんですかね~
やっぱ寒いんですよね今年は特に でももう少しですよ きっと!