今年のお出かけは有松絞りの体験をしたことから始まりました。
ブロ友のえり~ぜさんとのオフ会
今回は名古屋にて有松絞りを体験してきました。
綺麗な町並みです。
町並みを歩いていくと絞り会館というところがあり
伝統工芸士さんの絞りのビデオ・お土産や体験もできます。
本来ならば予約しないと体験できないようですが、
たまたま始まったばかりの方々に合流させてもらいました。
ハンカチの図案にそって糸で縫い~絞ります。
真剣そのもの
絞り終わったハンカチに染付けをしていただき自宅発送をお願いしました。
会場では実演も見せていただきました。
とっても細かい作業で素早い 三浦絞りという技法です
私は玉ねぎの皮で染めるポイントを教えてもらいました。
お土産はこの4本 それぞれ色が違いますが糸をほどくとハンカチになります。
ほどく楽しみ ワクワク感つきのお土産 なかなかいいですよね
食事は鍋焼きうどんを グッツグツ!
町並みを歩くと山車会館があります。
愛知といえば「からくり人形」
私は子供のころから大好きです。
唐子の山車は唐木づくりで、青貝をちりばめられた輪掛けや珊瑚の房などがついてました。
3体とも動きます。字も書けます
山車会館では有松まつりのビデオ上映も見せてもらいました。
祭人は町内によって違う絞りの柄のハッピを着ていました。
いつまでも大切にしたいもの
伝統っていいな~と思いながら有松を後にしました。
そのあとは 和のコメダ 「おかげ庵」でおだんごを
テーブルの上で焼き焼きしながら食べました
その様子はえり~ぜさんのブログにリンクを張らせてもらいます こちらから→*
和 一色で楽しかったですね~
いい旅をありがとうございました
~・~・~・~・~
待ちに待った完成品の到着 さっそく糸を外していきます
この瞬間がとっても楽しみ!
外し終わると
絞りの風合いをそのまま生かし、水洗いして干しました
初めてでもなかなかいい感じです。ご指導が良かったのでしょう
次回はもう少し大作にチャレンジしてみたい
やっぱり伝統工芸っていいな~
ブロ友のえり~ぜさんとのオフ会
今回は名古屋にて有松絞りを体験してきました。
綺麗な町並みです。
町並みを歩いていくと絞り会館というところがあり
伝統工芸士さんの絞りのビデオ・お土産や体験もできます。
本来ならば予約しないと体験できないようですが、
たまたま始まったばかりの方々に合流させてもらいました。
ハンカチの図案にそって糸で縫い~絞ります。
真剣そのもの
絞り終わったハンカチに染付けをしていただき自宅発送をお願いしました。
会場では実演も見せていただきました。
とっても細かい作業で素早い 三浦絞りという技法です
私は玉ねぎの皮で染めるポイントを教えてもらいました。
お土産はこの4本 それぞれ色が違いますが糸をほどくとハンカチになります。
ほどく楽しみ ワクワク感つきのお土産 なかなかいいですよね
食事は鍋焼きうどんを グッツグツ!
町並みを歩くと山車会館があります。
愛知といえば「からくり人形」
私は子供のころから大好きです。
唐子の山車は唐木づくりで、青貝をちりばめられた輪掛けや珊瑚の房などがついてました。
3体とも動きます。字も書けます
山車会館では有松まつりのビデオ上映も見せてもらいました。
祭人は町内によって違う絞りの柄のハッピを着ていました。
いつまでも大切にしたいもの
伝統っていいな~と思いながら有松を後にしました。
そのあとは 和のコメダ 「おかげ庵」でおだんごを
テーブルの上で焼き焼きしながら食べました
その様子はえり~ぜさんのブログにリンクを張らせてもらいます こちらから→*
和 一色で楽しかったですね~
いい旅をありがとうございました
~・~・~・~・~
待ちに待った完成品の到着 さっそく糸を外していきます
この瞬間がとっても楽しみ!
外し終わると
絞りの風合いをそのまま生かし、水洗いして干しました
初めてでもなかなかいい感じです。ご指導が良かったのでしょう
次回はもう少し大作にチャレンジしてみたい
やっぱり伝統工芸っていいな~
有松絞り面白そう!
こんなお土産もワクワク感が楽しくていいですね^^
本職さんの三浦絞りのお手元 すごい複雑なことになってる!
どんな柄になるんでしょうね~
エリーゼさんのブログ「おかげ庵」の様子もとても美味しそうでした^^
おおお、素敵なブログ友達と、女子会♪
良いね、良い所行って来たね~♪
絞り会館なるところがあるんだね!
良いなぁ、伝統工芸経験し、お土産に手つくりのもの^^
良い経験したね♪
綺麗にできてる♪
おお、おうどんもあったまって美味しそうです♪
癒されるね^^
街並みが風情があって素敵だわ^^
お天気にみ恵まれて~わたしも癒されました^^
ありがとね♪
あったかくお過ごしくださいね^^
私が訪問できますよね
伝統工芸士さんはすばやい手の動きに
カメラのシャッターもぶれるほどです
オフ会で体験 なかなかでしたよ~
有松絞りは古い伝統で、東海道の宿場町を書いた絵にも有松絞の着物が描かれています。
学生の頃特急でびゅん!と飛ばしていた駅なんですよね
町並みも整備されたようで「今」行ってよかったなぁと思いましたよ
有田も有松も 「有」という字に今年は縁があるみたいだな~
有松絞り、美しいですね。
染めつけの色は選んだりできるのですか?
絵画を習っていた時に、絞りや染めも少し体験した時を思い出しました。
ステキ!!
毎回オフ会ではお互いに行きたいところとか相談しあうんですよ
今回は冬ということもあり 畑関係もどうかな~と思い
提案してみて大正解!
針を持つのはホント久しぶりで子供のようでしたよ(笑)
でも何とかなっちゃうのはご指導のおかげでした。
ハマりそうです
>絵画を習っていた時に、絞りや染めも少し体験した時を思い出しました。
お~尊敬のまなざしだわ~
みなずきさんも機会がありましたらオフ会ご一緒にね