秋深まる好天の日 畑・畑・畑さんのご厚意により師匠と再び畑訪問に伺いました
なんと秋といえば芋ほりですよね~ 掘ってきましたよ 芋ほり三昧
手前から名前不詳(石焼芋に使われるお芋さん)と「紅はるか」「安納芋」
いいお芋達!大収穫です
次は里芋 掘りやすいように茎を落としてくれてあったので周りから溝を掘ります
(写真をクリックすると大きな写真に!)
そして山芋も~
折らずに気を使って 掘り起こした土の量 きれいに掘り出せました
山芋のレクチャーもしていただきました
左側:むかご 中央:むかごを保存して種芋へ 右側:収穫した山芋 先端を切り種イモに保存
作業の後は~奥様から差し入れをしていただきました
紅はるかの焼き芋です
これがチョー美味で 見てください
断面も かじった跡がつくほどこのネッチョリ感わかりますか?(師匠です)
このお芋の特性は畑さんのブログ記事に掲載されていましたのでクリックしてみてくださいね
本場鹿児島からの苗 味も超一流 流石です
奥様も毎日コンベックで焼いているそうです 畑さんは毎日こんな美味しいお芋を食べられていいわ~
砂糖も牛乳もなにもいらない「そのまんまスイートポテト」ですよ
里芋や山芋の種イモの話もお聞きして、ツタンカーメンとマクワウリの種もお土産にいただきました
そして葉物野菜と大分のすだちもありがとうございました
畑さんの次なる畑はまだ決まっていないというお話でしたが頂いた種イモや種たちは私の畑で春からデビューします
伝わる 伝わる~ ブログでの出会いがこうして野菜の形となり伝わっていく
とっても嬉しいことです
畑の楽しみをいただきました ありがとうございました
また遊びに寄らせてください
モネの畑は秋色~
~・~・~・~・~
帰り道 この間はすっごく立派なナスを見て帰りましたが
今回はたまたま立ち寄ったコンビニの横に 芋畑が広大な量
何のお芋かな~?アーチにツルを絡ませているようです
そしてお昼はこれまたレトロな食堂 昭和の時代を感じさせます
カキフライとどんぶりに豆腐のお味噌汁はワイルドだわ~
これでもごはんの量半分にしてもらったんですよね
野菜サラダもマヨネーズ 定食屋さんってカラーがでていいわ~
天気に恵まれ 素晴らしい一日を過ごせたことに感謝でいっぱいです
写真も多かったですが見ていただいて感謝です
ありがとうございました
なんと秋といえば芋ほりですよね~ 掘ってきましたよ 芋ほり三昧
手前から名前不詳(石焼芋に使われるお芋さん)と「紅はるか」「安納芋」
いいお芋達!大収穫です
次は里芋 掘りやすいように茎を落としてくれてあったので周りから溝を掘ります
(写真をクリックすると大きな写真に!)
そして山芋も~
折らずに気を使って 掘り起こした土の量 きれいに掘り出せました
山芋のレクチャーもしていただきました
左側:むかご 中央:むかごを保存して種芋へ 右側:収穫した山芋 先端を切り種イモに保存
作業の後は~奥様から差し入れをしていただきました
紅はるかの焼き芋です
これがチョー美味で 見てください
断面も かじった跡がつくほどこのネッチョリ感わかりますか?(師匠です)
このお芋の特性は畑さんのブログ記事に掲載されていましたのでクリックしてみてくださいね
本場鹿児島からの苗 味も超一流 流石です
奥様も毎日コンベックで焼いているそうです 畑さんは毎日こんな美味しいお芋を食べられていいわ~
砂糖も牛乳もなにもいらない「そのまんまスイートポテト」ですよ
里芋や山芋の種イモの話もお聞きして、ツタンカーメンとマクワウリの種もお土産にいただきました
そして葉物野菜と大分のすだちもありがとうございました
畑さんの次なる畑はまだ決まっていないというお話でしたが頂いた種イモや種たちは私の畑で春からデビューします
伝わる 伝わる~ ブログでの出会いがこうして野菜の形となり伝わっていく
とっても嬉しいことです
畑の楽しみをいただきました ありがとうございました
また遊びに寄らせてください
モネの畑は秋色~
~・~・~・~・~
帰り道 この間はすっごく立派なナスを見て帰りましたが
今回はたまたま立ち寄ったコンビニの横に 芋畑が広大な量
何のお芋かな~?アーチにツルを絡ませているようです
そしてお昼はこれまたレトロな食堂 昭和の時代を感じさせます
カキフライとどんぶりに豆腐のお味噌汁はワイルドだわ~
これでもごはんの量半分にしてもらったんですよね
野菜サラダもマヨネーズ 定食屋さんってカラーがでていいわ~
天気に恵まれ 素晴らしい一日を過ごせたことに感謝でいっぱいです
写真も多かったですが見ていただいて感謝です
ありがとうございました
あまっそ~~う!
充実した 良い一日をすごされましたね(*^_^*)
定食屋さんのサラダもなんか 素朴でいいですね!
焼いただけでこんな御馳走になるなんて、サツマイモってエラい
「紅はるか=ネッチョリ」を頭の中にメモしておきます。
「むかごを保存して種芋へ」の部分、土が付いて根が出ているように見えるのですが、
地中に保存して少し大きくするんですかね?
食堂の野菜サラダ、懐かし過ぎて泣けるわ‥‥ マカロニサラダとか、マヨネーズの置き方とか、
「昭和のサラダ」として残って欲しいメニューです。
しかしまぁ畑が使えなくなるとは、私だったら1ヶ月位落ち込みそう。
良い土地が見つかるといいですね。
昭和の食堂の香りがたっぷりのお店でしたよ
お客さんが絶えなくて まだまだ健在で
めしや!っていいな~と気分もプレイバックしました
私も初めて食べた焼き芋って感じでした
それと「むかご」ですが…
昨年のむかごを保存して今年植えるんですと聞いたものの
やっぱ地中に保存して少し大きくするんですかね~
根っこがついているということはそうなんだと
イモ類は基本的に土の中の保存ですよね~
↓海が冬ですね~♪
サーフボードを抱えたサーファーさん、絵になってます^^
すっかり畑も冬っぽくなって^^
なんと嬉しい差し入れだこと♪♪
お芋さんのねっちょり感いっぱい伝わってきましたよ(笑)
たまらないですね~めっちゃくっちゃ美味しそうです♪
畑・畑・畑さん、飛んできましたよ^^
凄いですね~~なんだか感動ものです♪
昭和の匂いぷんぷんな清潔感たっぷり食堂^^
近くにあったらなあぁ~がっつり食べたいです^^
あははっつ・・・・本当、マヨラーにはたまらない太っ腹なマヨのかけ方だね(笑)
うん~羨ましいよ♪
体をうごかして、がっつりご飯・・・格別でしょうね^^
どうぞ、まーたんちゃん、風邪ひかれませんように・・・。
いつも有難う♪
家族連れや作業の人でいっぱい 気軽でいいよね
おいもさん本当に美味しくてね!
畑さんのブログ 見てきましたか ありがとう
キチっとカテゴリー分けができてるから
畑作業で迷ったら救済場所なんですよね えへへ
明日から北風 寒くなるようです いつもありがとう!