おさかな’sぶろぐ

日々感じたことを徒然なるままに。。。

表参道界隈 その2

2006年09月12日 18時32分09秒 | デザイン・グッズ
先日は、表参道より奥に入った裏通りを紹介したのですが、今日は表参道沿いの気になった建物をいくつか紹介します。

表参道の地下鉄の入口です。前面ガラス張りのカッコいい入口です。さすが表参道っていうところでしょうか。



隈研吾設計のビルです。外壁に集成材のリブを付けています。ちょっと雨による劣化が心配ですけど、商業建築だから5~10年サイクルでリニューアルするからそこまで心配しなくてもいいのかな(^^;;



ステンレスのワイヤーと丸鋼を使ったスダレ状のものです。正面外壁前面に使ってました。凄い。。。建物はヴィトンだったかな?ちょっと記憶が。。(^^;;



建物は、いたって普通なのですが、なんだかとてもいい感じで写真が撮れました。



こちらは、黒川紀章設計の建物だったかな?すっきりとまとまったいい建物でした。



ちょっとこじんまりした建物ですが、スッキリしてていいですね。そういや、ここ数年鉄筋コンクリートの建物に巡り会ってないな~。。。



レンガタイルを貼った建物ですが、こちらもスッキリとまとめてますね。



表参道界隈は、かなり見所満載ですね。また機会を見つけて散策したいですね。

★ランキングにご協力下さい。一票よろしくお願いします(^^)v
人気blogランキング  週間blogランキング