表参道界隈の散策を終え、東京駅へと向かったのですが、ちょっと時間もあったので有楽町から東京駅まで歩くことにしました。あまり寄り道は出来なかったのと、やや暗くなって来てたので、いい写真ではないですがいくつか紹介します。
MACも使用してるから、やっぱ銀座と言えばここかな(^^)v
アップルストアの道向かいにある『MATSUYA』です。ガラスでシンプルに仕上げていて、なかなかいいですね。好きな建物です。
伊東豊雄氏デザインの『Mikimoto Ginza』です。なんだかとても不思議な窓が印象的な建物です。このパターンは、『まつもと市民芸術館』にも引き継がれているようです。
さてさて、長かった東京シリーズも今回で最終回です。長い間お付合い頂きありがとうございました。
当日は、ほんとによく歩きました。でもでも、とても楽しく東京を満喫出来ましたよ~。そうそう、この街歩き当日の8月20日は、おさかなの誕生日でもありました。とても記憶に残るいい誕生日を過ごすことが出来ました(^^)v
★ランキングにご協力下さい。一票よろしくお願いします(^^)v
人気blogランキング 週間blogランキング
MACも使用してるから、やっぱ銀座と言えばここかな(^^)v
アップルストアの道向かいにある『MATSUYA』です。ガラスでシンプルに仕上げていて、なかなかいいですね。好きな建物です。
伊東豊雄氏デザインの『Mikimoto Ginza』です。なんだかとても不思議な窓が印象的な建物です。このパターンは、『まつもと市民芸術館』にも引き継がれているようです。
さてさて、長かった東京シリーズも今回で最終回です。長い間お付合い頂きありがとうございました。
当日は、ほんとによく歩きました。でもでも、とても楽しく東京を満喫出来ましたよ~。そうそう、この街歩き当日の8月20日は、おさかなの誕生日でもありました。とても記憶に残るいい誕生日を過ごすことが出来ました(^^)v
★ランキングにご協力下さい。一票よろしくお願いします(^^)v
人気blogランキング 週間blogランキング