岐阜県多治見市に位置する『永保寺』は、臨済宗南禅寺派の寺院です。山号は虎渓山で、創建は正和2(1313)年です。開創は夢窓疎石で、開山は元翁本元となっています。
【黒門|2015年7月24日撮影|Canon EOS 50D】
【庫裏|2015年7月24日撮影|Canon EOS 50D】
【鐘楼|2015年7月24日撮影|Canon EOS 50D】
【大銀杏|2015年7月24日撮影|Canon EOS 50D】
『虎渓山略縁起一人案内』によると、正和2(1313)年、夢窓疎石一行が道に迷っていたところ、白馬に乗った女性に出会い道を尋ねたが返事はなく、夢窓疎石が「空蝉のもぬけのからか 事問えど 山路をだにも 教えざりけり」と歌を詠んだところ、「教ゆとも 誠の道はよもゆかじ 我をみてだに 迷うその身は」と返歌して女性は忽然と消え失せ、付近の補陀岩上に一寸八分の観世音菩薩像が出現したとあります。その観世音菩薩像を本尊とする水月場(観音堂)を建立しました。そのお堂が今も残る国宝に指定されている「観音堂」です。
【無際橋と観音堂|2015年7月24日撮影|Canon EOS 50D】
【無際橋|2015年7月24日撮影|Canon EOS 50D】
【無際橋と観音堂|2015年7月24日撮影|Canon EOS 50D】
南北朝時代に建立された「開山堂」も国宝に指定されています。
【開山堂|2015年7月24日撮影|Canon EOS 50D】
庭園は、国の名勝に指定されています。
【庭園|2015年7月24日撮影|Canon EOS 50D】
【無際橋|2015年7月24日撮影|Canon EOS 50D】
【六角堂|2015年7月24日撮影|Canon EOS 50D】
【心字池と本堂・庫裏|2015年7月24日撮影|Canon EOS 50D】
【境内風景|2015年7月24日撮影|Canon EOS 50D】
【境内風景|2015年7月24日撮影|Canon EOS 50D】
境内の広さは中程度ですが、国宝建築2棟に名勝庭園など、なかなか見どころの多い寺院です。
【黒門|2015年7月24日撮影|Canon EOS 50D】
【庫裏|2015年7月24日撮影|Canon EOS 50D】
【鐘楼|2015年7月24日撮影|Canon EOS 50D】
【大銀杏|2015年7月24日撮影|Canon EOS 50D】
『虎渓山略縁起一人案内』によると、正和2(1313)年、夢窓疎石一行が道に迷っていたところ、白馬に乗った女性に出会い道を尋ねたが返事はなく、夢窓疎石が「空蝉のもぬけのからか 事問えど 山路をだにも 教えざりけり」と歌を詠んだところ、「教ゆとも 誠の道はよもゆかじ 我をみてだに 迷うその身は」と返歌して女性は忽然と消え失せ、付近の補陀岩上に一寸八分の観世音菩薩像が出現したとあります。その観世音菩薩像を本尊とする水月場(観音堂)を建立しました。そのお堂が今も残る国宝に指定されている「観音堂」です。
【無際橋と観音堂|2015年7月24日撮影|Canon EOS 50D】
【無際橋|2015年7月24日撮影|Canon EOS 50D】
【無際橋と観音堂|2015年7月24日撮影|Canon EOS 50D】
南北朝時代に建立された「開山堂」も国宝に指定されています。
【開山堂|2015年7月24日撮影|Canon EOS 50D】
庭園は、国の名勝に指定されています。
【庭園|2015年7月24日撮影|Canon EOS 50D】
【無際橋|2015年7月24日撮影|Canon EOS 50D】
【六角堂|2015年7月24日撮影|Canon EOS 50D】
【心字池と本堂・庫裏|2015年7月24日撮影|Canon EOS 50D】
【境内風景|2015年7月24日撮影|Canon EOS 50D】
【境内風景|2015年7月24日撮影|Canon EOS 50D】
境内の広さは中程度ですが、国宝建築2棟に名勝庭園など、なかなか見どころの多い寺院です。
◆永保寺◆
住所:岐阜県多治見市虎渓山町1-40
山号:虎渓山
宗派:臨済宗南禅寺派
本尊:聖観世音菩薩
住所:岐阜県多治見市虎渓山町1-40
山号:虎渓山
宗派:臨済宗南禅寺派
本尊:聖観世音菩薩