現存する中では日本最古の芝居小屋「旧金毘羅大芝居(通称:金丸座)」は、香川県琴平町の金刀比羅宮門前町にあります。建てられたのは天保6年(1835)になります。客席および木戸廻りは、木造一部2階建て、切妻造瓦葺の妻入りとなっています。正面と側面には下屋庇が設けられています。舞台および楽屋廻りは、客席北側に位置し、一部2階建て、入母屋造瓦葺となっています。舞台装置として、廻り舞台・せり・スッポン・かけすじなども当時の姿で残っています。ここ数年は、コロナの関係で開催されていませんが、毎年4月には「四国こんぴら歌舞伎大芝居」が公演されています。建物としては、昭和45年(1970)に国の重要文化財に指定されています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/c4/32989827348fdf58456c4dcab0457199.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/bb/b4692ee2a6725d854d9bc3af51cc4ace.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/5d/d2e9087e68907f2f65003ac299643cd5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/b4/6351d86fbd7869b621b52c629afd683f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/c4/32989827348fdf58456c4dcab0457199.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/bb/b4692ee2a6725d854d9bc3af51cc4ace.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/5d/d2e9087e68907f2f65003ac299643cd5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/b4/6351d86fbd7869b621b52c629afd683f.jpg)
所在地:香川県仲多度郡琴平町字川西乙1241