国宝に指定されている迎賓館赤坂離宮です。この建物は、皇太子(のちの大正天皇)のための住居として明治42年(1909)に建設されたものです。明治時代の洋風建築をリードした英国人ジョサイア・コンドルの直弟子である片山東熊の総指揮の下、著名な学者、芸術家、技術者等が総動員されて造り上げられています。明治期における日本最大の記念建築であり、本格的な西欧の建築様式を採用しつつ、彫刻等の装飾には日本独特の主題を用い、精緻な工芸技術が駆使されており、意匠的に高い評価があたえられています。内部は撮影不可だったので掲載することはできませんが、それはもう見事なものでした。一度は見るべき建物だと感じました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/22/5db54a752f8a2a17782e5d0aefc2524b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/64/ca8adecc705bfa7a5ccaca7b00bfecc7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/30/46cbd766957c71408848c64c5ab5844e.jpg)
所在地:東京都港区元赤坂2丁目1-1
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/22/5db54a752f8a2a17782e5d0aefc2524b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/64/ca8adecc705bfa7a5ccaca7b00bfecc7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/30/46cbd766957c71408848c64c5ab5844e.jpg)
所在地:東京都港区元赤坂2丁目1-1