後生掛温泉【秋田県鹿角市】 2018年08月04日 22時10分42秒 | 温泉 100名山のひとつである八幡平を登った後、秋田県側に下りて、後生掛温泉に行ってみました。開湯は約300年という歴史ある温泉です。湯治場として知られ、箱蒸し風呂が有名な温泉でもあります。もともとは混浴だったようですが、今は男女別になっています。ちょっとぬるめに設定されているので、長くお風呂を堪能できます。山登りで疲れた体にはとても優しい温泉でした(^^) « 気仙沼に来たのなら。。。 | トップ | 安比高原牧場のアイスクリーム »
コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます