お酒大好きです!家や居酒屋で飲んだお酒の記録です.いわば、酒飲み日記です.△2 ○3 ◎4 ◎○5 ◎◎6
ファンキー酒井の私の好きな酒達_______ (ビール・焼酎 etc.)
如月19日 元住吉 信寿司にて やっぱりプロは違いますねえ
今日は久々に お昼は 崎陽軒のシュウマイ弁当をいただいた
”うまい!!”
2月9日はフグの日
2月19日はフグに行くの日
ということで またまた元住吉 おいしい寿司屋 信寿司にお世話になります
急にクマさんが参加できないことになり
マスターには多大なご迷惑をおかけした
そこで早めに行って ”ごめんなさい”しに行こうとした
でも早すぎて店がまだ開いてなかった(笑)
そこで ちょい220は 癖のある 銀盤のワンカップ
これが又良い
5時すぎて お店にこんにちは
いろいろと世間話をしている内に 仲間が集まりだした
奥の座敷に 移動して 生中で乾杯
ふぐ皮がまたおいしい
こちらはタラの白子
てっさ・・・・さすがプロが引くと こうなる
私には 10年やってもこうはならない
こんな感じだ
【日本酒】東力士 大吟壱号 限定950本中189
おそ松さんがとてもフルーティーな日本酒の差し入れをしてくれた
( 信寿司はコースだと お酒の持ち込みは自由です)
皆さんでおいしくいただいた
フグひれ酒も飲み放題なんです
鍋です 鍋の画像取り忘れました
しゃぶしゃぶ用 厚切りです
マスターに ふぐ包丁師の資格のことを話すと
20年お寿司屋をやっている人でも 落ちるし
東京都の免許を持っている人も 落ちることもあるそうで
宅建並みの 難しさを感じた
マスターも 1度落ちたそうだ
マスターはフグを引くのに フグ引きの包丁は使わず
普通の刺身包丁を使われている
凄い さすがだ・・・・・
楽しくいているうちに すぐに時間が経ってしまい
かなり遅い時間になった
仲間の女性がしている 素敵な時計 思わず
不思議な国のアリスになりそうだ ♪
帰りがけに 立ちそばや(実際は座る)で
かけそばと 焼酎水割りをいただいた
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・帰宅後・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
こたつで気絶!?!?!?
気がついたら 朝の5時だった(涙)