平成29年4月法隆寺運転会

2017-04-27 10:00:37 | 投稿記事

平成29年4月法隆寺運転会
会員番号62-62
澤井 清信


先月とは打って変わって春を通り越して初夏の様な陽気に成った、4月23日(日)OS法隆寺レイアウトに於いて“平成29年4月法隆寺運転会”が行われました。工場横の八重桜も今が盛りと咲いていました。9時に15台の車が駐車場を埋め、参加者45名(14時集計)と盛況な運転会でした。
クラブハウス前には展示台が置かれており、何やら楽しい事を予感させました。


いよいよ!!


開門前の立ち話で辻本様から鳥取の“やずぽっぽ”はどうでしたとお声掛け頂きました。本投稿欄に先日投稿させて頂いているので、やずぽっぽをご存知とはおもいましたが、なにやらYAHOOニュース成るもので配信されていたとのこと、電子媒体恐るべし!!ちなみに山田様と奥村様の映像がアップされていたとの事です。
当日クラブハウス横にロケット号が3輛。美馬様、札場様、片山様の車輛。それを見られた内山編集長が「今日弁慶や、ロケットにすれば良かった。今度またロケットDay!!せなあかんな!!またタイムトライアルしよか!!」と言っておられました(グッドアイデア!!)
その後3人とも快調に走行されました。中でも片山様は今回ロケット初めてとの事でしたが、さすが手練の方は違います、のっけからクラブハウスの円周を何周もされ、最後には本線を走行されていました。(完璧でした。アドバイスしようと手ぐすね引いていたのですが、出番無し。)


ロケット3輛


シェイ


今月は少し早めの11時30分からのミーティングが始まりました。OS北田様から名古屋の池田様から“筍”の差し入れ、内山編集長から会報前期の締め切りが5月末、例年5月開催のメリケンパーク運転会は神戸市と川崎重工と現在秋開催の方向で調整中とのお話が有りました。(メリケンパーク楽しみです!!)
今月の“スピーチ”は神戸の岡本様。ここ暫くの間は汽車から離れておられたとの事ですが、また再開しましたので宜しくとの事でした。最年少は泉大津の忽那様。10年程まえからレイアウトに時折来られておられ、4年前にC62購入されたとの事でした。(今回もC62を快調に走行されていました。)

スピーチの後はお待ちかねの新製品ボールドウインB1のお披露目。上松赤沢自然休養村の森林鉄道記念館に保存されている物を縮尺1/8.56で忠実に再現されています。実機はフレームが短くキャブの下まで届いていないとの事で、モデル化で一番苦労されたとの事です。運転時には最後部の炭水部を取り外して行い、やや大きめの屋根は固定との事です。乾燥重量は約20Kg、パワー的にはポーターと同等との事です。5吋のオプションパーツも計画中との事でした。今回のモデル化には“林野庁”の多大な御協力が有ったとの事でした。(この事プッシュ!!との事です。)
今月は新製品の写真撮影がまだ残っているので走行は不可とのことで、来月に実走行を予定しているとの事です。(乞うご期待!!)


ジャジャン!!


集合写真は新製品ボールドウインB1を中心にクラブハウスをバックに、はい、チーズ!!


集合写真



今月の目から鱗!!
朝駐車場で伊丹の森田様に「こんな物作ってみた!」とお声掛け頂きました。拝見させて頂くと先日私の車に付けた遠隔操作ドア開閉装置のリモコンが有りました。てっきり御車にドア開閉装置を取り付けられたかと思ったのですが、そうでは無く、その遠隔開閉装置のプランジャーを利用した“ポイント切り替え装置”だったのです。リモコンの開・閉を押すと左右に切り替わります。価格は通販A社で3000円程との事、目から鱗の装置でした。


ポイントマシーン


今月の私
今月も大ミスのお話(先月は追突)4月1日に“やずぽっぽで”走行させたので、その掃除がてら久しぶりに法隆寺でも走らせようとコッペルを持って行きました。やずぽっぽの時も少し圧力が上がり難い、維持し難い、少し元気が無いなと感じていました。今回も圧力弁が噴く事は無く不調でした。それでもどうにかこうにか30分程は走行できました。朝のミーティングのあと鳥取と今回の煤を払おうと思い煙室扉を開けようと思った所なんとネジが締まっていなかった!!しかし扉は閉まっていた。締め付けてなかっただけ。それでもやはり空気は漏れるのでしょうね。石炭は燃えているがやはり風量が不足していたのでは無いかと思う。来月もコッペルを持って行きます。ネジを締めて運転の確認をしなくては・・。


花庭園
昨日押し入れを片付けていると、OSの古いカタログが出て来ました。ロケット号が発売された位の物と思われます。法隆寺レイアウトの紹介で“花庭園”と書かれていました。


花庭園