ミニSLフェスタin福知山
会員番号62ー62
澤井清信 様
福知山地方の言い伝えで“弁当忘れても傘忘れるな!”と言うものが有るそうですが、今年もそれに違う事無い天候のフェスタでした。
フェスタは例年通り光秀御霊公園、広小路通りを中心に10月31日、11月1日の2日間行なわれました。
今年は10周年の記念大会という事で、東は千葉県、西は台湾から84名119輛のご参加を戴き名実共に“日本一のミニSL運転会”と成りました。記念大会との事で参加希望者が多く駐機場の関係で断らざるをえなかったそうです。
1日目の天候は季節が一ヶ月は逆戻りしたか?と思える程の晴天で汗ばむ陽気で“明日は午後から雷雨も有るでしょう。”と言う気象予報が“本当か?” と疑いたくなる程でした。2日目の朝は雲は多いものの雨の気配は無く、“今日はいけるかも?!”と思っていたのですが、先にも書きましたが“傘忘れるな!”の言い伝え通り昼過ぎからぽつぽつきだし、14時頃には大粒の雨も降り出したために乗車会が30分程短縮され、閉会式となりました。
フェスタのメインイベントはやはり“ミニSL乗車会”1周約700mのミニ鉄道の旅を両日とも午前、午後の2時間計4時間、各時間先着500名先着で楽しんで戴ける予定でした。
商工会議所でも記念イベントとして、Nゲージ鉄道模型運転会も行なわれました。カメラ付き模型で臨場感あふれる運転が楽しめた様です。その他近隣の商店会、自治会等で協賛イベントが多数行なわれました。
1日目の昼食時間帯には“ミニSL競技会(ミニSLジャパンカップ)が行なわれ、栄えある優勝はN野様、2位U山様、3位K田様と上位をOSLSCが独占状態でした。
2日目は内山先生ご提案の“ロケット号オンパレード”が行なわれT本様、N村様、M馬様、内山先生のデモランが行なわれました。渋滞の無い700mのコースをここぞと快走されました。(私も第1回大会時にロケット号で参加させて戴き、1周するのに四苦八苦した苦い記憶が蘇ります。)
1日目18時からの懇親会では、10周年記念大会と言う事で市長様自らご出席戴き、参加者、大会運営協力者等の労をねぎらうスピーチが有りました。
また5年間出場表彰と併せ10年連続参加表彰も有り、10名が表彰されました。OSLSCではI上様、K田様、S宮様、M宅様、M馬様と私が表彰されました。また毎回コース脇に奇麗な花を提供して戴いた方、競技会の速度計測にご協力戴いた京都府立工業高校に大会運営協力者表彰が贈られました。
今回のフェスタ初参加クラブ員のお一人に山口県からご家族でご参加のH様がおられました。昨年の四国高松、先日の神戸メリケンパーク運転会にもおいでに成られており“筋金入り”のラーブスチーマーです。法隆寺レイアウトに見学に来られたおり私がコッペルをお薦めした経緯が有る方です。何周もお子様、奥様を乗せられてフェスタ会場を快走されておられました。なお今月の神戸FFP運転会にもおいでになられるとの事です。
今回の私:フェスタ会場はミニSL愛好家の年一回の同窓会と言った雰囲気で、とても楽しいものでした。そしてお会いした多く方から。“最近運転会で見ないね。”“白馬、小矢部に来なかったね。”と異口同音にお声掛け戴きました。家内が怪我をして少し動き辛かった事を良い事に“サボり癖”がついてしまった為です。このHPで家内の怪我の事を書いたものですから、多くの方にご心配を御掛けしてしていた事を痛感いたしました。ご心配をお掛けして申し
訳無く思っております。家内もほぼ回復してフェスタでは関東支部長T田様のシェイをまるで我が“愛機”の様に運転させて戴きました。(シェイの運転が事故後初運転でした。ブリタニア、弁慶は少し膝に負担が大きくまだ運転は無理な様です。)
それと今回のフェスタのパンフレットに小さいながら写真が載っておりました。(市役所から届けられた時には気がつかなかったのですが、会場の掲示板で気がつきました。)何となくはずかいしいような・・・、とても嬉しかったです。
関東支部長Tさん
また懇親会では鳥取県のN本様から“澤井さんの10年表彰は奥さんのお陰だろ。奥さんに賞状出さなくてはいけないね。”と言われてしまいました。誠にご指摘の通りで、フェスタでは家内がS田様のC21、E幡様のC12やT田様のシェイ、コッペルを運転している事が多く、乗車ボランティア運転は家内の担当です。私は石炭、水運び役です。(さしずめ私は“黒子で賞”と言ったところでしょうか。)
記念大会ならではのエピソードを一つ。初日の午後OSブースで例のごとく“油を売って”いると藤阪様が北田様に“マンデリ炭が底付きそう!!”“会社に取りに行かねば!!”との事。例年通りの数量は予め納品して有ったとの事ですが、さすがに記念大会参加車輌が多く消費量の半端ではなかった様です。それもそのはず、法隆寺運転会では2周もすれば充分満足する“大なまけ者”の私でさえフェスタ会場を5周も運転し、石炭箱2杯(法隆寺半年分に相当)も焚いたのですから、充分起こりうる事だと思います。それにしても驚きです!!
スタッフの方々
最後に、今年も2日間に亘り会場設営、レイアウト設営、交通整理等お働き戴いた福知山市関係者方々に感謝いたします。重ねて福知山市長松山正治様には10周年と言わずまた来年も再来年もミニSLイベントの愉しみを福知山市民の皆様と分かち合える場所を提供していただけます事を御願いします。