満開のつつじに囲まれて
会員番号31-117
岸田 弘 様
毎月定例の東京郊外の某団体施設のレイアウトでの運転会は、3月13日(日)が東日本大震災の2日後だったため、メンバーが3人しか集まらず流会に…。4月はイベント自粛に応え中止としたため、2月以来3ヶ月振りの運転会となり、5月1日(日)に開催されました。
▲つつじをバックに…
このレイアウト、春になると梅、桜に続いて5月にはつつじが溢れるように咲き、メンバーを歓迎してくれます。前日、武田さんが草刈等の手入れを済ませてくれていたため、早く着いたメンバーは日ごろの感謝を込めて線路の点検やポイントへの給油を自主的に始めます。
▲感謝をこめて点検・給油
庭内の花水木もつつじと競うように満開の花を咲かせ、その横を柳町さんのBR24が通過して行きます。
▲ゆとりで勾配を行く/柳町さん
▲順調に蒸気上げ/玉田さん
「中目黒公園祭り」に毎年ミニSL運行をボランティア提供している佐藤さん(T5)。今回はこの「公園祭り」の時の強力な助っ人、13歳の柴田くんを連れての参加です。毎年の「公園祭り」に来ている鉄道好きの柴田くんに佐藤さんが声を掛け、昨年特訓の上機関士として認定。今年も立派な交代要員として活躍が期待されています。柴田くんの運転は基本に忠実で、圧力を落とすことなく長時間周回を続けていました。
▲13歳の機関士/柴田くん
▲赤の競演/岸田さん
とれいん誌での「OSトラム」の組立記の連載を終えた武田さん。滝瀬さんから預かったトーマスの電気周りの改造を終えて試運転。施設関係者を乗せて久方の運転です。
▲整備を終えて/武田さん
この日は5月連休の中日。石川さんのお孫さんとその友達が家族連れで参加。芝生でお弁当を広げた後、奥様も車掌となって子供たちの世話をし、一緒につつじとミニ鉄道を楽しんでおられました。
▲孫たちを乗せて/石川さん
▲勾配を登り切って/清水さん
▲花水木も満開/佐藤さん
▲特急を待機させて/吉岡さん
昼は皆で集まり弁当を広げ、「蘇我、島田、静岡(インドアライブ)」等各地の運転会の話題と情報交換。各地に広がる運転会場を歓迎すると共に参加の予定する人も…。これからますます忙しくなりそうです。