![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/e1/867b4a3aff122f6ceb9f718234c36bc9.jpg)
行くたびに、何か買った事のない食べ物を買おう、
と思うのですが、結局見ていると、欲しくなるのは
いつもと同じもの。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/d5/8cd6cf1cc6456dff29a6259a614667c5.jpg)
でも、これが楽しいのです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
そして、散々悩んだコーヒーメーカーも、届きました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
メリタルックデラックス
全自動でもなく、ステンレスでもないものに決めました。
コーヒーは基本的に濃いものが好きです。
これの良いところは、strong か mild か調整出来るんです。
お味の方も満足満足![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![ブログランキング・にほんブログ村へ](http://www.blogmura.com/img/www80_15_darkgray.gif)
と思うのですが、結局見ていると、欲しくなるのは
いつもと同じもの。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/d5/8cd6cf1cc6456dff29a6259a614667c5.jpg)
でも、これが楽しいのです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
そして、散々悩んだコーヒーメーカーも、届きました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/20/8241f5befb486565725071cdf9356666.jpg)
全自動でもなく、ステンレスでもないものに決めました。
コーヒーは基本的に濃いものが好きです。
これの良いところは、strong か mild か調整出来るんです。
お味の方も満足満足
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![ブログランキング・にほんブログ村へ](http://www.blogmura.com/img/www80_15_darkgray.gif)
全自動じゃないほうが断然お勧め。
コーヒーの感想が楽しみです。
毎回豆を挽いてからこのコーヒーメーカーで飲んでます。
全自動にしなくて、ステンレスにしなくて
良かったです!!
ききさんのアドバイスのおかげですよ~。
ありがとう
ガラスからカップに入れるときに、色を見てちょっとうすい??と思うのですが、
飲んでみると、しっかり好みの味に(濃いのが好き)入っているので不思議。
満足満足
そうそう、コストコに、クイジナートのが12000円で売ってました。
ご報告まで
大阪か滋賀かそっちの方しかないって聞いていたけど、東京にあるんだぁ~。
いいなぁ~~~。
すごく懐かしいよ。
コストコはアメリカのコスコと同じです。
お店に入ったときのあの匂いも一緒なんですよ~
ただ、売っているものはやはり日本のものが多いのが残念
日本の商品で、量が大量、って感じです。
東京近郊にはいくつかありますよ~