![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/74/f1763bc3de308389f7a716a4605ce7f9.jpg)
すっごい美味しそうなパンケーキのレシピをずいぶん前から温存してました(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/d4/42f368d900a36a869ed70814f5e977ef.jpg)
やっとトライ出来ました(●´艸`)
その名も『シナモンロールパンケーキ』
この名前を見ただけでわくわく
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/f7/2cc3cf8b9e988973544c62753039473f.jpg)
ちょっと見た目が悪いけれど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/5d/fae5da58380c9cd959c8055ea85ab2aa.jpg)
クリームチーズのグレーズをかけるので大丈夫(o^^o)
お味は最高
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/0d/8e50c193ef124a6661e3f75a67380348.jpg)
レシピはPinterestで見つけたので英語なのですが、こちら→Cinnamon roll pancakes
画像は一見の価値ありです(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0230.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0230.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0230.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0230.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0230.gif)
昨日次男とラインをしていて、どうやらとっても部屋が散らかっている様子。。。
自分の部屋に帰るのが嫌になるくらいだそうで。。。
何とか、整理収納を勉強している母として(笑)、
片付けの意義を教えられないものかと考えていたら、
本棚からこんな本を発見。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/d6/ee724270aba03c57a020b445a2bdc816.jpg)
いくつか受け止めて欲しい言葉をピックアップして
ラインで送りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/88/f0d535e4d13eb3559a279330d4f5318c.jpg)
なかなか浸透していかないとは思うけれどね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
『見たよ』のポチを頂けるととっても嬉しいです ヽ(´ゝω・`*)oO
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ](http://lifestyle.blogmura.com/funlife/img/originalimg/0000613493.jpg)
![]() パンランチ・パンbento |
☆,。・:*:・゜★o(´▽`*)/thanks\(*´▽`)o゜★,。・:*:・☆
![レシピ検索No.1 料理レシピ載せるなら クックパッド](http://img5.cookpad.com/image/link/cookpad8831.gif)
ポチリ♪
![](http://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/?pc=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fplywoodzakka%2fcabinet%2fseikatu2%2f23740001.jpg%3f_ex%3d128x128&m=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fplywoodzakka%2fcabinet%2fseikatu2%2f23740001.jpg%3f_ex%3d80x80)
お店で出せますよ~~私、お金払います☆
シナモンとクリームチーズなんて
もう最高の組み合わせですね。
yucocoさんの手作りパンケーキ・・・
どこまで進化されるのでしょうか?
そして・・・片付け・収納が大の苦手のわたくし。
胸が痛いです~~。
最近お片付けできない息子を叱りつつ
私に似てしまったのでは?とドキドキ。
だって夫はかなりの片付け上手。
料理以外はすべて私より丁寧なのです。
息子もそんな男に育ってほしいのですが・・・
私との時間が長すぎて今は無理なようです。。。
以前よりパンケーキを作る回数は減ってますが、
また再加熱しそうです。
これも、もうちょっと綺麗に仕上げたいですからね(笑)
シュフさん、素敵なご主人で羨ましいわ~(*´▽`*)
自分の身の回りのことが出来る男性っていいですよね。
うちはもう主人に関しては諦めてますが、
次男は何とかしたい。。。遅いけど(^。^;)
シュフさんも、今のうちにお片付けも遊びのひとつとして
一緒に出来るようにしてあげられるといいかも(о´∀`о)
大きくなって楽ですよ♪
パンケーキ自体ちゃんと食べたことないので、これは食べてみたいなぁ。
あ~でもこの暑さでデザート作ろうと言う気力が(^_^;)
次男くんへのメール、さすがです!親からだと、うるさいなと、一蹴にされますが、専門家からのアドバイスなら素直に受け入れて貰えそう。
うちの息子の部屋は一体どうなっていることやら。
たぶん後輩と同室なので、悲惨まではいかないかと思うのですが。(^_^;)
これはおすすめ♪
シナモンとグレーズの味で食べるので、
パンケーキはHMを使っても大丈夫だと思いますよ♪
そうそう、そこなんですよね!
次男にラインするときに、最初は文章を打っていたんです。
でも、それだと私が言ってるみたいで、さらっと
飛ばし読みされそう、と思って
写真で送ったの。
私だけが言ってるんじゃないのよ、と
得意気に送ったけれど(笑)、どこまで分かってくれたか。。。
ほんとに、甘やかして育てたことを今さらながら反省です(^。^;)