![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/ea/c63b907860aac142f19d01dca59a30b6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0232.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0232.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0232.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0232.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0232.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0232.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0232.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
・ペンネ:ペンネ用のインスタントソースを絡めました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
・太巻き寿司:具は、きゅうり・穴子・玉子・かにかま
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
太巻きは、昨夜の残りです~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
でも、いつも酢飯のお酢が足りなくて、一味足りない味に
仕上がっちゃうんです・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
そして、初めて、焼きそばを冷凍にしてみたモノを使ってみました。
冷凍食品に、焼きそばの冷凍があるのを見て、もしや家庭のも
大丈夫??と思い、恐る恐る先日冷凍してみたのです。
夜寝る前に冷蔵庫に移しておいたのですが、朝、それをもう一度
チンして温めた方が良いかどうか、すご~く悩みました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
結局、少しお好みソースを足して温めました・・・
が、これからの季節、そのまま入れた方が良いのでしょうか???
一度熱を通した方が良い、という説もあるし・・・迷うなあ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
↓ こちらは、私と長男のお昼ご飯。
焼きそばではなく、焼きうどん、とお弁当の残り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/fb/005c37a3d7f407c8676d029133778b8a.jpg)
まだまだ続く次男の折り紙講座~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
茶色いこおろぎみたいのは、母作。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
と言ってきたので、折ってあげました。
そう、鷲なんです・・・確かに、難しかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/a1/d2ed7e3f40f99299eedb2d4533729cb1.jpg)
この太巻きはうなぎ入り??
超おいしそうです。きれいだし・・・
折り紙ブームなんですね・・・。
うちの息子にも折らせたいわ。めちゃくちゃ不器用なんです・・・。
たぶん今でも幼稚園の子に負けると思いますよ。
ヤキソバ、どうなんでしょうね?
私も冷凍にしたことないです。
野菜の水分が出るからやっぱりレンジで水分飛ばした方がいいんじゃないかなぁ?
もうちょっとたっぷり具を入れても良かったようです。
焼きそば・・・一応食べてみましたが、大丈夫でした
でもやっぱり、レンジでチンした方がよさそうですよね。
小分けにして冷凍すると、便利かも
そうそう、折り紙は、やんちゃ坊主のうちの息子には、もっとやって~
ちゃんと少しずつ上手になっているんですよ