![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/11/96eacc99535c825c46ecf26989d1d073.jpg)
雨風強い中行ってきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
今月のお菓子は『ウィークエンド』
レモンの香りたっぷりです。
ウィークエンドに家族で頂く為に作るイギリス発祥のお菓子だそうで。。。
なんだかオシャレですね~(笑)
うちの場合は、ぱくぱく食べていっちゃいますけど(*≧ε≦*)
↓先生作。
綺麗なゼリーはローズヒップゼリー。
これ、クリスマスにとっても良いかも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/cc/c552051de1de50a92abdec36d662c59a.jpg)
日持ちするので、お土産にこんな感じ、と先生のラッピング
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/presents.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/1e/98a9a9fab6ba05fa23909c780543bc03.jpg)
上にかかっている
(アイシングとグラス・ア・ローの違いはたぶん英語と仏語の違いなのかな??)
先生はヒビが入るので、透明感が出るような塗り方が好き、と
言ってましたが、私はこの、カリッと感が好きなのでだいぶ白めです(*´pq`)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/0e/65efbdb04df8ae1b8afbd6ec7d25a52a.jpg)
銀座もすっかりクリスマスモード
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/ef/622a82cdfca3d36e9840e761149380e0.jpg)
雨だったので、ぷらぷらせずに、アクセサリーのパーツだけ
買って退散(*≧m≦*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/8b/131e07c8e016de0097192ffc788d5584.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
『見たよ』のポチを頂けるととっても嬉しいです ヽ(´ゝω・`*)oO
↓ ↓ ↓
![にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ](http://lifestyle.blogmura.com/funlife/img/originalimg/0000613493.jpg)
![](http://image.with2.net/img/banner/banner_24.gif)
☆,。・:*:・゜★o(´▽`*)/thanks\(*´▽`)o゜★,。・:*:・☆゜
![レシピ検索No.1 料理レシピ載せるなら クックパッド](http://img5.cookpad.com/image/link/cookpad8831.gif)
ちょっと違いますがアフタヌーンティーのレモンパン(正式名不明)がすごく好きで
それもお砂糖けっこうかかってますよ~。
レモンと甘いお砂糖がよく合うのです♪
和菓子はご家庭であまり活用されなかったとのことですが
洋菓子はきっと作られる機会もありそうですよね。
楽しみにしております!
私、手作りおやつなんていつ作ったのが最後かしら・・・
子どもができたらおやつを手作りするステキママになる予定でしたが
全くもって実現してません。。。
私もアイシングは白っぽいほうが好きです。
一切れでいいから味見したいなぁ~~
日持ちするらしいので取りにいこうかしら(笑)
この時期、銀ブラ(死語?)いいですね。
ちょっと寒くておしゃれもできるし、そういう意味では恋しいわ~
さて、私は昨日スコーンを焼きました。
今日中にはブログUPしますね(^^)
これも、結構お砂糖を使ったのでうわ~とか思ってましたが、
レモンの酸味がとても効いていて大人な味。
なぜか息子には酸っぱい、と言われましたが^^;
やっぱり作るなら洋菓子が好きみたいです。
餡子は大好きでよく食べるのですが、どうもあの和菓子の上品さに
ついていけないようです・・・^^;
シュフさん、いっつも手作りおやつを出しているイメージですが。。。
お子さんが幼稚園、小学校、とどんどん家にいない時間が増えてくるので
きっと時間にも余裕が出来てきますよね^^
頑張って♪
でも、これは自分で作りたい、と思いました。
自分でつくるパウンドケーキとかも、同じ作り方なのに、
やっぱり習うとコツがつかめて違うもんだと思いました。
日持ちがするので急いで食べる必要もないのですが、
すでに半分なくなってます。
ききさん、いらっしゃるなら早くしないと・・・(笑)
ほんとほんと、銀座はまだまだ馴染めないけれど、
いつ行ってもおしゃれ。
クリスマスの時期は尚更綺麗ですね^^
・・・なんだか、そちら、氷点下、ってテレビで言ってたけれど本当でしょうか?
絶対信じられないのですが。。。^^;
スコーン、どうですか?
改善策見つかりました?
私も、焼こう焼こうと思いつつのびのびになってます。
今日あとで焼こうかしら・・・あ、ききさんのを読んでからにしよう♪(笑)