糞舐め汚い嘲賤の「原子炉の配置」って知っていますよね?
そうぷぅ〜さん、の近くに並べてあります。
壊れた時に被害が日本に行くようにです。
あれ?知りませんでした?
で「糞舐め汚い嘲賤」の原発運用は「使用済み」を書類改ざんで「新品納入」と言う極めて「糞舐め汚い嘲賤」らしい「酷いもの」でIAEAは「糞舐め汚い嘲賤」の「管理能力は無い」と判断します。
じゃ、誰が処理するの?日本・ロシア・虫獄の3つでしょう?
今皆糞舐め汚い嘲賤の経済破綻を決めていますが、決まると何も出来ません。
でもチョンに金をやってやらせられると本気で思っているなら、その時点で射殺ものですね。
だから、この部分は「占領」する事になるでしょう。
攻殻機動隊で士郎政宗が「大戦」と称するものに、この「原発」は入っていたのかな?
この原発処理が終われば「糞舐め汚い嘲賤」がどうなろうと知った事ではありません。
だが、これが簡単に終わるか?これは日本のロボット技術が問われるでしょう。
そして、モノを言うのがRaspberryPIとArduinoとPIC/AVRの使い方です。
何故外国製?
使った者だけが分かる「堅牢性」。
PICは全般の信頼を置いていますね。
ナンカあって、動かすというと、大体、この関係のチップしか無い。
今後ロボットは、本当に不可欠になるので、これらの普及が何処でやるか?が最大の問題となることも分かっている。
アメリカが一番優勢です。
何故?
FreeBSDの普及率が高いのですよ。
だから一番面倒な世界で堅牢な世界はアメリカです。
またFPGAの普及が凄いので、当然日本は負けます。
例えばMatoLabも作っているのはアメリカの会社です。
今後、この関係の人間を育てないといけないですが、日本は文科省が「馬鹿すぎる」ので無理でしょう。
そんな感じで、ロボットというと日本と言いたいでしょうが、それは幻想です。
自衛隊もやる気ないしね。
今後、外国のシステムを使うことが増えると言う事です。
それもこれも頭の悪すぎる糞馬鹿文化系大学出が幅を利かせた経団連の失敗です。
しかし日本の様な、こだわりを持つ人ってのは日本が多く、それを失わせるのも糞馬鹿文化系大学出です。
日本の強い点は全部すぐに無くなります。
未来は結構大卒より、現場の勘の良い奴の方が可能性があると思います。
もう大企業の無責任な奴が儲けますから、日本の製造業は終わりですよ。
先行投資無しに未来は無い。けど日本の経団連は研究職を兎に角減らしています。
そしてクオンツですが、まぁ儲かると思っているんでしょうね?
後で分かるだろうけど「馬鹿なこと」と分かるでしょう。
日本は素材産業で生き延びるしか無く、コンピューターはもう手が出ないでしょう。
ただ責任は残るでしょう。
私は毎度「原発の輸出」を言う連中の「後のコスト」については、どう考えているか?
さっぱり分かりません。
糞舐め汚い嘲賤には、占領でやる可能性が高いですね。
チョンが何をやるにも無能です。
未来に関して問題があるとすれば、これは原発問題で虫獄と並び難しいでしょう。
ただ虫獄は遠いから放っておくのも「日本の選択」でしょうが「糞舐め汚い嘲賤」の原発は
人事には出来ません。
私はそう思っています。
また原発を解体するロボットの構造ですが、私の提案は入っていないようですね。
まぁあの使いにくい機械をお使い下さい。
見ものです。
糞馬鹿文化系大学出の連中、精々長生きして老後の生活を楽しんで下さい。