館林ロストシティーランブラーズ・フォークソングシングアウト

フォークを歌って43年の坂を今登坂中。世間に一言あってこそフォーク。軟弱アコースティックミュージックにシングアウトだ!

ブログを考えた。

2011-02-27 07:06:06 | ブログについて


最初はね、ロストの皆が、色んな意見など交換する場・・そして、少しスケベ根性も織り込んで、フォークの様々な発信など出来れば・・・と思った。

んが、最初はユッコなぞ、盛んに書いたが、やがて黄昏る。

今は、稀にささくれが、イラストを投稿のみで、すべて、俺の与太記事に終始する有様になってしまった・・・

①・音楽の発信・・・・独りよがりに、あ~だ・こ~だと書いてはいるが、およそ人様の役にはたっていない。

②・酒の俺自身のデータベースにしたい。これはね、俺個人は役に立っていたりするが、世間には呑んべいのたわごとでしかない。

③・菜園の記録・・・・これが自分自身には、一番役に立っているかな。毎年、過去をちょっとめくるから。

④・きのこ・山菜・釣りは、特に釣りがね、昨年はこの時期、何処の沢に入ってどうだったかなど、いいかんじなのだ・・・



アップが面倒なときもあるよな・・・まっ、続いてるほうかな・・・

「発信!」など大それた考えは、全く大それていたことに気づくこの頃・・・



それでも、ありがたい出会いがあったり。

音楽でも、見知らぬ方が探していた音源など、教えることが出来たりが、4・5人あったかしらん?



書きたいときに・書きたいことを・書いて・・・自分自身の心の整理・・・

こんな程度に・・・・と・・・最近は思うのだった。


コメントって・・・・励みになるか・・・そりゃそうだと素直に思うね。

およそコメントしづらいのにも、義理堅い人が居て、これもありがたいねぇ。
コメント (22)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする