館林ロストシティーランブラーズ・フォークソングシングアウト

フォークを歌って43年の坂を今登坂中。世間に一言あってこそフォーク。軟弱アコースティックミュージックにシングアウトだ!

8月31日の百姓の記録・・・大仕事だったぜ!

2019-09-04 05:03:35 | 僕の菜園



いよいよ秋作、本格始動!

軽く考えていたが、お天道様も出て、4時間強・・・ハードな始動であった・・・

まずは、ゴーヤの半分は処分した。テラスの日当たりが良くなったぜ。




2度目蒔き、プランターの3寸にんじんを収穫。グラデーションの楽しい収穫だ。
ここは、コカブで使う。




5寸にんじんを蒔いた。




小松菜・ほうれん草第一弾を蒔いた。こやつらはあと2回時期をずらして蒔く。




すでに作が作ってあったハウスに、春菊を蒔いた。




ここからが難物・・・
ダイコンの場所に作を切り、使いまわしにマルチを敷く。






寒冷紗(この場合虫よけ)をかぶせ・・・たくあん用大根24本・青首14本を蒔いた。




ハクサイ・ブロッコリー・カキナの場所も作を切り・白菜・ブロッコリーには寒冷紗。




購入のブロッコリーの苗を植えた。

作きりから、寒冷紗の仕掛けまで、かなりの時間を要するのだ・・・

10時に途中休憩を入れ、下着から野良着まですべて着替えたのが良かった。
気持ちがリセットされ、やる気がまた起きて、4時間強、炎天下で続けられたぜ。




ヘチマ初収穫。

ナーベラーンブーシーで食べる!!!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする