![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/74/954b30b53473ed736f6107b45719fe4f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/df/fef46af729eb291b44dda22d191fce32.jpg)
いよいよ秋作、本格始動!
軽く考えていたが、お天道様も出て、4時間強・・・ハードな始動であった・・・
まずは、ゴーヤの半分は処分した。テラスの日当たりが良くなったぜ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/ae/55fcc4f5d2e06cd6483526dba7586442.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/e7/93e331be57630f5cf60a8c1bc5f27fee.jpg)
2度目蒔き、プランターの3寸にんじんを収穫。グラデーションの楽しい収穫だ。
ここは、コカブで使う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/5f/6a79b2f9a6932c3f117b8439d416e42b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/90/0fcdf88403c8b7a76540e69dbede51c5.jpg)
5寸にんじんを蒔いた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/22/780de02f90252b590b8da59a288cf29d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/a5/f44e0f01752707b7f7b2ae5482bc5b76.jpg)
小松菜・ほうれん草第一弾を蒔いた。こやつらはあと2回時期をずらして蒔く。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/07/bcaab2bb6cd3a3485f5bf5f4cddd8d22.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/8e/5614d723ec3fcd3bcedafc4341f15bf7.jpg)
すでに作が作ってあったハウスに、春菊を蒔いた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/f4/fc6ce5e34fdd4f9ec156f43881d9a97b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/e4/c44be5955a2a7e9ed3fc4572dc4204f7.jpg)
ここからが難物・・・
ダイコンの場所に作を切り、使いまわしにマルチを敷く。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/40/c2c5833a51b60d5a29abe29d40b24f2c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/80/274b586f40e684faf233e5050dfda9df.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/67/6f38a8a32f31867a02d146a75e1ef9cd.jpg)
寒冷紗(この場合虫よけ)をかぶせ・・・たくあん用大根24本・青首14本を蒔いた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/1d/c9ebbe47c116647e788ffdacb189faf4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/6d/5ffb3ed6fdd425057ff3e0b621f3ce97.jpg)
ハクサイ・ブロッコリー・カキナの場所も作を切り・白菜・ブロッコリーには寒冷紗。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/18/94169070a7c7586438ad0a23926b8fe0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/fc/69b735ffc34231d9cab2626ddbeea5f9.jpg)
購入のブロッコリーの苗を植えた。
作きりから、寒冷紗の仕掛けまで、かなりの時間を要するのだ・・・
10時に途中休憩を入れ、下着から野良着まですべて着替えたのが良かった。
気持ちがリセットされ、やる気がまた起きて、4時間強、炎天下で続けられたぜ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/28/1207b9640b977c86514e7838d5ab8472.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/bd/798846a7d47ecb903451066997fdaaf9.jpg)
ヘチマ初収穫。
ナーベラーンブーシーで食べる!!!