館林ロストシティーランブラーズ・フォークソングシングアウト

フォークを歌って43年の坂を今登坂中。世間に一言あってこそフォーク。軟弱アコースティックミュージックにシングアウトだ!

「麦焼酎・つくし」・・ある日の晩酌テースティングノートその411付き。

2019-12-01 05:24:43 | グルメだ!


カツオのガーリック炒め!



なべやら、湯豆腐やらの季節がやってきた。ちなみに、湯豆腐は刻みネギたっぷりが大事!



ハタハタは好物・・・近くのとりせんというスーパーでは東北産の大きめのハタハタが極まれに並ぶ。
近くのベルクの場合、常時あるのだが、島根産でちょっと小ぶりなのだ。
結構炙って、カリカリにしたのが、お酒に合う。



自家製白菜漬け。美味い・・・うまい。



デザートは長野産の秋映と自家製の百目柿。



そろそろビールは飲まなくなる・・・在庫消化で、ハーフ&ハーフ。



行きつけの酒屋で、麦で美味い焼酎は?と尋ねると、こやつを紹介された。




常圧蒸留だからかなぁ?

風味は個性的、味わいは深い。

いい焼酎だ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする