![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/56/5456b5f43966e02a800d508e551633fd.jpg)
このかまどに煙が立つことがあるのだろうか?何度も言うが、食いたかったなぁ・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/6f/b54caa5ea636ee2e616fadcf03cd48e4.jpg)
せいごうさんの始めた「ハナナライブ」に出かけた。
写真、快調なオープニング。
丸2年になるそうだ。。。大したもんだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/d2/b2a59bf3f0a2a903ebff741401325e8b.jpg)
今回は前座!雑魚塾の2人が歌う。存在感?だな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/2c/c9d50e129f4006066a187023da62351e.jpg)
メインはこのお二人。
僕は2回連続のライブ体験だが、まじに、この2人が歌うというので、やってきた。
まぁ・・久保さんは保険がかかっているというか、何度も聴いているので、ほぼ想像はついた。
が・・・・・・・・・・
いつもは、ファーマーズでベースでリズムのかなめながら、まったく目立たない楽器の渡辺さんが歌うというので、そこが参加の肝であった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/f4/1ee39c95d53e393c308360a010148c57.jpg)
せいごうさんの企画意図は「1人1人がメインになって歌に向かうことは、グループを豊にするから」という事だったが、納得した。
のっけは緊張が見て取れたが、進むごとに緊張も解け、いい感じだったなぁ・・・
だてに、長きにわたって音楽やってないぜ。ソロとれるんじゃん!って感じだったぜ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/a7/029877b6e23040d7337f70deba50d708.jpg)
この女性は、純・清楚か?
遊びを求めるのは欲張りなのかもしれない。実直な歌声は、素敵だったぜ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/54/cdd706ac48111b0942e2da740a5f3c44.jpg)
最後にお決まりの「豊かな青い海」をシングアウトして終わった。
わしゃ、御タバコなど吸いに外へ・・・
そしたらねぇ・・なんだか歌声が聞こえてきた、アンコールがかかったような・・・
お客さんが2人を見つめる姿も、優しい感じで良かったなぁ・・・
このライブは、まだまだ続きそうだな。