館林ロストシティーランブラーズ・フォークソングシングアウト

フォークを歌って43年の坂を今登坂中。世間に一言あってこそフォーク。軟弱アコースティックミュージックにシングアウトだ!

19日の百姓の記録・畑を食らう。

2021-03-25 05:10:25 | 僕の菜園


前日4時間もやったが終わらず・・・・
続き・・・・・・・・・。
インゲンのネットを仕立てた。ネットがぼろになってきた・・・来年は新調すっかな。10年は使ってるものな。



ミニトマトの手も組み立てた。




ナスやピーマンのところに、肥料を入れ耕した。



菊の場所の土を作る。



枝豆の場所の土を作る。



穴を1つ埋めて、新しい穴を掘った。

疲れたぞ・・・・・・・・・・・まだ、体が、百姓に慣れていない・・・・





ワケギが旬。
多食するものではないが、1・2度は味わえるだけプランターで作っている。3分の2は食べて、残りは掘り起こし、秋にまた種球根として植える。

定番の、酢味噌和え・・・そして味噌汁。



春キャベツ・・・俺が一番おいしいと認める「金系201」の初収穫。



柔らかく、水分量の多い春キャベツは、千切りで安いハムを刻んで、醤油。
俺はこれでだけで、朝飯はOK!
ちなみに、ハムは高級なやつは合いませんです。これには。

24日の2m圏内接触者。

濃厚接触・・女房・・・・・・・・・・・1名。
会社(立ち話)・吉・永・高・山・小暮・5名。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする