![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/d8/c3c1a8627f13b825be7eb71cff9ead8d.jpg)
コロナで2年・・・東京23区は通過したことさえ、1度しかない。
それほど、コロナと言うのは、人の行動様式を変えた。
東京は遊ぶには最適であった。CDを漁りに行ったり・楽器店を冷やかしたり、大好きなJAZZライブに通ったり・・・
北千住で、ちょいと一杯煽るのも、至福だった。
だが、足が向かなかった・・・・地元でも、ほとんど飲みに出かけることは無くなり、コンサートも企画を躊躇して2年がたつ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/f5/1d35b36fee4a9928deda72287eaf9730.jpg)
そんな自らを解禁した。解禁!!・・・それでも、心は「抑制」を要求してくる。
六本木のライブ前・・・腹ごしらえは、デパ地下で買った弁当を、缶酎ハイで食べた。
結局、しゅうまい弁当・・・・笑えるぜ俺!何故か弁当はこやつになってしまう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/20/b15379397adec27d3cbeee793d845867.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/e1/dfb753c890e3bce0934a7a012501eaa5.jpg)
懐かしいキーストンクラブ!友達の俊太郎のライブは2年ぶり。楽しみだった。
あの雑踏の六本木は、想像以上に混むこともなく、地下鉄も全く混んでいなかったな。
少なくとも、俺の今回の道中では、コロナ感染のリスクは、正直感じなかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/a4/ede739e409c414bd282eeafe520bf078.jpg)
俊太郎と久々の再会を喜んで、店に座った。本番前の打ち合わせ中の、本日のミュージシャン!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/09/1997816752aa9b0e774454c1f0017a6f.jpg)
ハーフ&ハーフ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/1b/f4da33b1de614887cb8fa9d844f11ff0.jpg)
原田俊太郎(ds)近藤和彦(as・ts)野口久和(pf)嶌田健二(b)・・・・そうそうたるトップミュージシャンたちであった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/06/658579a0ed9c6bba445673f6eefd2373.jpg)
近藤氏の音色・細かいパッセージのフレーズ・・・かなり参ってしまったぜ!ピアノの野口さんの抑揚も、大人の味だったな。
また聴いてみたいメンバーであった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/6f/bef88b7ea61b9cceccd9828af393c7cc.jpg)
嶌田さんも久々の再会。タイトなウォーキングが秀逸だ。丹波篠山に移住したらしく、丹波と東京の行き来で活動中らしい。
菜園も始めたらしく、今度会ったら、菜園で盛り上がりたいな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/61/db7b267679605c01b8cda12a9b019044.jpg)
太鼓叩きは、やっぱし見事だ。美しい・・美しい、シンバルレガートだ!!!
今年の正月我が家で「箱根駅伝罵声罵倒大会」で盛り上がって以来だが、さて来年は罵倒大会のメンバーは俺の中央以外は、予選会からなので、M大W大KN大には頑張ってもらわないと、罵倒大会が成立しないぜ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/f2/be691dcc1bca62dc4036fb64b2328d8c.jpg)
六本木・・・まだ、10時というのに、人もまばら・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/1c/90be4494a5fd0ebbcf544185d61fcf28.jpg)
ホテル近くの、遅くまでやってる中華。いつもならここで一杯ひっかけるのだが、いつも混んでいる。
混んでいたら、ホテルの部屋呑み・・・・と、なんとなく決めていた・・・
昔の半分か?やっぱり、人は完全にな戻っていないねぇ・・・
電車も、皆マスクしてるねぇ・・・1人もしてない人は居ないのね。各施設も消毒や感染対策はしっかりしていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/3f/088387e90d581e0c6984ff81b3612e5f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/8a/70ecaa47b0942611cae207680c5bf668.jpg)
テーブル6に、客は2組と2人・・・
翌日・・・
上野の国立博物館は「沖縄の特別展」だった・・・・
まだ、体が、東京ぶらぶらに向かわず・・・・そのまま浅草に行って急行に乗った。
9時には家だった。
これから、コロナ自粛はしない。気を付けるが、何もしないで悶々と暮らすのはやめた。
そうして、年をとったら、やがて命数が尽きるお年頃だぜ!
今度は、柳沢NOBさんのボサノバ・・・聴きたいねぇ・・・
27日の2m圏内接触者。
*濃厚接触・・・女房・長女。