![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/16/8325c7cc5c88501117df3ba0187b560f.jpg)
山菜食べます?と、佐野のゆかりの方々に声を掛けたら、みんな食べたいってんで、持って行った。
仲間の、ウッドランド新居さん夫妻。
寄って、お茶でも?と、声をかけていただき、話したいこともあったので、甘えて訪問。
岡山の友人O氏は、コロナの渦中、ライブなど暗躍をし続け、フォークシンガーらしく、世間に謀反を起こし続けている。
かなり、俺自身、叱咤されているなぁ・・と、日々思いは募るばかりだった。
そんな話を、新居さんたちとした。両名、腑に落ちたようだった。
今、僕らがコンサートを企画しても、貸してくれる場所あるのか・お客は高齢者が多いので、出かけてこないだろう・・などなど、の現実的課題もある。
が、やがて、どこかで、その困難をものともせず、今までの僕らのスタイルで、フォークを握り、世間に突き刺すべきだ!
まずは、練習の再開だね!などと、話した。
新居さんは、新曲の訳詞に入っていて、相変わらず、創作意欲は衰えていなかったぜ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/eb/0c821335ee79f5e592baf83f3949bae2.jpg)
ミネさんもコロナで経営が危機的な会員さんのために、公的助成の書類など整備していた。
(仕事。。。。。。してた・・・・・・・。)
この方も、ウッドランドを支えるベースマンなのだ。
O氏の言葉を借りれば「自粛警察」・・まさになのだが、こんな奴らがはびこれば、憲法をないがしろにし、「罰則がない非常事態宣言じゃ、効果がない」と、まさに、強権的な「戒厳令」のごときものを手に入れたい「安倍」の思うつぼなんだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/18/6f89a652724e935119f71330f3330ce8.jpg)
佐野名物「芋フライ」を食っていた。
佐野民商の会長さん(ケーキ屋さん)も食べるってんで、山菜持っていったら、待っていてくれて、すこし色々話ができた。
僕のように菜園をやっていて、何かと、気が合うのだった・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/48/8209807a1e66196213e82afa6413428b.jpg)
それにしてもまぁ・・・
山菜とパッションフルーツの自家製苗を持って行っただけなのに
新居さんから、日本酒・大福・チャーシュー
ミネさんから、極上の屋久島の「三岳」!
会長から、ロールケーキを頂いた。
山菜が、これらに化けるなら、わしゃ・・・毎週持ってゆきたいぜ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/01/949abd8b1f1c0a48788babd268a6e790.jpg)
このロールケーキ、美味かった!
20日の2m圏内接触者。
濃厚接触・・女房・社長・HA・KA・NAG・運転手ISH・・・6名。
会社(すれ違い)・・ISHIK・SAN・SHINN・MO・KI・・・5名。
コンビニ(セブン)ベーベー(商品受け渡し)・・・・・・1名。
コンビニですれ違い・・・・・・・・・・・・・・・・・・・2名。
道の駅太田ベーベー(商品受け渡し)・・・・・・・・・・・1名。
道の駅ですれ違い・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・3名。
*道の駅は、思いのほか、客がいた。
原点はそうだったんじゃない?
問題は、電気が来ている会場。
貸すところが・・・・