館林ロストシティーランブラーズ・フォークソングシングアウト

フォークを歌って43年の坂を今登坂中。世間に一言あってこそフォーク。軟弱アコースティックミュージックにシングアウトだ!

焼きまんじゅうなど・・・拾遺物語。

2025-01-12 04:49:08 | グルメだ!


上州群馬名物は「焼きまんじゅう」です。どこのスーパーにも有名店の饅頭があります。
ここらでは、羽前屋・・・はたまた助平屋。
小麦粉に麹を混ぜて発酵させてから蒸したまんじゅうを、トースターで焼いて(焦げ目は重要)黒砂糖や水飴で甘くした濃厚な味噌ダレを塗って食べます(味噌だれはついてくる)。

縁日などでは、焼きまんじゅう屋が店を出します。

旨いったら美味い。





菜園のカキナが、芯止めの季節になった。この芯止めをすると脇から、側枝(トウ)が沢山伸びてます。
芯止め菜は、まだ本来のトウの味に及ばないが、緑の野菜の貴重な季節に、それでも美味しい。
お浸しで鰹節も定番だが、俺はカキナのみそ汁が殊の外好きだ。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「タイマーズ」・・僕の育っ... | トップ | 「黒糖・晴耕雨読」・・・あ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

グルメだ!」カテゴリの最新記事