![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/91/cf097821a35633144ccc28990c417877.jpg)
小女子は日本各地の浅海に分布した、海底が砂や砂礫の水域にすんでいます。呼び名は地域によりさまざまで、正式名称は「イカナゴ」の稚魚を「小女子」といいます。
しかし、体長1~2cmのものは「チリメンジャコ」と呼んでいる。成魚は、「メロウド」と呼ばれて体長は20~30cmまでに成長します。
などと、ググったら書いてあった。
どうも、西ではイカナゴとか、シンコなどと呼び、東ではコウナゴの感じ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/58/aac662c614d58cc33cffde9bf5222088.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/65/481cddcffbdd6b51576b143845ea8a5a.jpg)
くぎ煮と呼ぶらしいのだが、おらのとこでは「小女子の佃煮」なか?時々スーパーで買って、弁当の上に乗せている。(たぶん外国産の冷凍ものを日本で加工したやつだ)
新物・しかも手作りのブツが、我が家にやってきた!!!!!!
悶絶するほど仰山入っていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/bb/ccdbb004c3269dec9b520acf6cdb940c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/9a/8ec895d4567d9ddc380d19adc80459b1.jpg)
しかも、歌付き!世界広しとはいえ、歌付きの出来立てくぎ煮は珍しいと、我はおもふ。
笠木さんつながりで、知り合っていたが、僕はこのお方からもらうばっかりで、恐縮しだいなのであった・・・
笠木さんは、時々、諸国の自慢の品を我が家に運ぶ・・・「死せる孔明仲達を走らす」という、三国志の格言があるが「死せる笠木さん、諸国の名品を走らす」である。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/c7/c334843c64e3eebe6066e11a7cb472c7.jpg)
お美しいお姿。早速泡盛と共に!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/3e/753b476e7f10c181d0e6b54bd7f12848.jpg)
翌朝の弁当に乗った!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/80/f64f931ee469705e8e1ab8e0158e4e92.jpg)
熱々の白いご飯に、最高だね!
ありがとうなのだ。
14日の2m圏内接触者。
濃厚接触・女房・ミネさん・・・・・・2名。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます