五目タンメンが食べたくて、ちょいと東京の西の方へ・・・・
折角なので、この直売にも立ち寄り・・・・
切り落としカステラをGET。
道路を挟んで反対側には広大な敷地が広がっている。日産村山工場があった場所だ。東京ドームのおよそ30個分の広さだった。
あのゴーンによって閉鎖され、今はイオンやら病院やら、宗教団体などに売却されたようだ。
日産村山は、プリンス自動車工業時代からのグロリア、スカイラインに加え、セドリック、ローレル、マーチ、キューブなどの日産の主力車種の生産をも行い、日産自動車武藏村山工場としての累計生産台数は約968万台だ。
広大な敷地に、沢山の従業員が居て(最盛期には3000人を超える)、そのもとに、おびただしい数の2次下請け・3次下請けが働いていたのだろう・・・
そうした多くを、何の保証もなく切り捨て、路頭に迷わすことさえして、ゴーンは日産を復活させたと得意になって、ついでに私腹を肥やしたか?
この広大な敷地を、無念の思いで眺める人もありなんだ。
さて、いつもの「五目タンメン」が待っていた。
美味い・・・・・・
相変わらず旨い。
野菜たっぷりで、肉は鶏肉なので、意外にヘルシーかも?
ちなみに大好きな、うずらのたまご、は、最後に食べます!