シーカヤック釣り 海をてくてく

カヤックフィッシングとハイキング
足漕ぎカヌー(スワンじゃないよ)と自分の足で、陸上、海上、遊びあるき

散歩で紅葉

2010年11月28日 | 散策

先週、東京から一人で京都日帰り観光に来た若い女の子に触発されて、電車で一人、赤目四十八滝に行ってやろうと計画してました。

電車の時間を調べると、毎年、子供の年賀状写真を撮るために車で行ってた時より楽そう。

目覚ましを7時にセットして就寝。

明け方、小便で目が覚める。外は雨・・。

その後、目覚ましをたぶん無意識に停止したようで、目が覚めたらすでに8時半。

嫁さんがかってに目覚まし止めたことにして、いつものように怒られて、後は録画を消化しながらゴロゴロ。

子供の試験が近い。録画の消化につき合わせて一緒にゲラゲラ笑っても、実は邪魔なだけ。

私は彼らの連れではないのです。

静かな時間を提供しないと・・。

と言うことで、久々に近所をてくてく。

花博公園であります。

テーマは、更なる紅葉・・だったのですが、いつものデジカメ700万画素より、なぜか携帯800万画素が劣って見える。

かすんでる感じがいまいち。やっぱり、説明できないけど、写真撮るならカメラでしょう。

秋と言えば、私には紅葉しか思い浮かばないですが、バラを始め、いくつかの花が見ごろでした。

紅葉意外の色に会えて、トクした気分。

 

花博公園、昔からコスプレファンには人気があって、今日もバラを背景に、ちょっと寒そうでしたがベルバラ風? で記念写真。

撮ってた人は身内ではなく、どうみてもプロカメラマン。結構、本格的で気合いが入ってます。

コスプレファン、実はなかなかのアウトドア派でありました。

帰りはブロッサム横の釣具屋で、インチク用のタコベイトを買って、更にはコンビ二でお酒も買って帰宅。

3時間で12キロ、そこそこ満足のてくてくでした。

時間が来たから喰うよりも、遥かに旨い晩飯がそこにあります。


煮凝り雑炊

2010年11月28日 | 食う

大きいのはいないけど、定番、アコウの酒蒸し。

蒸すといっても、普通の蒸し器では、ダシが取れない。

できればフライパンサイズに切って皿に入れ、ダシが抜けないようにする。

蒸気が循環するうちに皿にも多少は入るんでしょうが、蒸しあがると、水は一切入れてないのに、ギラギラ光るダシが取れます。

かさばらないように、コップに移して冷蔵庫へ。

喰うのはいつも頭から。ねっとりしたプルトロ部は、豚足に共通するものがあります。

シイラはフライ、ガシラは煮付け。

出張だなんだかんだで、何日か掛けて完食。

そのうち、アテモヤが喰いごろに。

今回はばっちり完熟を堪能できました。

IMGP4992

基本、煮凝りはゼリー状の個体なので、コップにラップを掛けとくだけで日持ちします。

一週間後、煮凝りのダシで作る雑炊。

冷や飯を水洗いして粘りを取ると更にGOOD。

見た目面白いので、動画にしました。

今度は煮付けの煮凝りをちょっと薄めてやってみるつもり。

 

根魚、もし良いサイズが釣れたら、刺身を取って、アラは酒蒸し、後日雑炊。

三段階活用法がお勧めです。