シーカヤック釣り 海をてくてく

カヤックフィッシングとハイキング
足漕ぎカヌー(スワンじゃないよ)と自分の足で、陸上、海上、遊びあるき

トレードセンターをてくてく

2010年12月15日 | 散策

本日仕事でWTC。

サンフラワーにショッピング街。

大阪市の職員が、梅田駅前のビルから引っ越して、だいぶたちます。

平日は閑古鳥鳴きまくり。適当に写真を撮っても、誰もファインダーに入らないので気楽です。

こんどは大阪府の職員を引っ越さそうとさせて、もめてるビルで打ち合わせ。

ごちゃごちゃ言ってないで、ちゃっちゃと引っ越せよ。大阪府職員。

土日以外は、成り立ってるのが摩訶不思議な客の入り様のお店がいっぱいあります。

どう見ても、税金で手厚い保護がなされている模様。

商売っ気のない経営者にはもってこいだが、バイトは暇すぎて社会勉強になりません。

天保山の観光船。見えないけど、たぶん平日はがらすきで運航してるのでしょう。

関空へ行くJRの特急はるかは、料金が高くて利用率が激減。

近々日中は関空快速に仕事を譲り、そのうち特急は廃止になるそうです。

大阪市がてこ入れしたWTCとその周辺の観光施設。

喋る人はいっぱいいるけど、決断する人がいないんでしょう。

帰りはカヌー屋さんを覗きましたが、店長一人、客は自分だけ。

偶然、何か便利な小物を見つけたら買おうと思いましたが、先に話しかけられちゃうと、めんどうになって出ちゃいました。

目的なしに入ったんだから、好奇心沸くまでほっといて欲しい・・・・。

どの店もそうですが、客がいないってことは、しんどいことだと思います。