シーカヤック釣り 海をてくてく

カヤックフィッシングとハイキング
足漕ぎカヌー(スワンじゃないよ)と自分の足で、陸上、海上、遊びあるき

吉野をてくてく

2015年10月18日 | 山歩き

本日所要で車が使えない。

電車でてくてく。

行ってそうで行ってないところへ行く。

桜で有名な吉野。

ハイキングガイドによると四季を通じて良いとのこと。

ちょいと色づいてきました。

日向では汗が出るけど、影に入ると涼しく快適。

どこでも今日は祭りです。

の組の人々。

仁王門は改修中で、巨大な阿吽の像はカーテン越しに見れました。

巨大な金峯山寺蔵王堂。

修験道の総本山。

ここから、大峰奥駆道が始まります。

ここで12時。 展望台でお握り3つ。

吉野水分神社。

かなり風化していますが、天井に竜などの絵が一部残っています。

当初はさぞ、色とりどりで美しい寺だったようです。

金峰神社。

義経が弁慶らと追っ手から逃れるために隠れた義経隠れ塔。

ここから山上ヶ岳は22km。 

今は途中崩落しており、一旦降りる必要があるとのこと。

奥千本の20分のハイキングコースを一周する。

西行庵。

あえて曲がった柱で作ってあります。

やまとの水。 少し頂いたけど、それほど冷たくありませんでした。

金剛山、葛城山と紅葉の走り。

こんどはろ組の人々。

祭りで趣のあるカフェなどは、お休みが多かった。

15時ですが、「葛うどん」が気になって、店に入る。

大勢の子連れで注文が遅くなったせいか、

サービスでくずもちを頂きました。

優しい甘さ。 和ですね。

鴨の葛うどん。

特に普通のうどんとの違いは分からなかったけど、鴨の出汁が旨かった。

吉野と言えば、定番の鯖寿司。 あっさりしてました。

店のテラスから見える景色。

桜の花のソフト。 塩気が良い。

帰りはケーブル利用で16時に吉野駅。

日帰り温泉の予定でしたが、スマホで調べると15時までだったのでアウチ。

ちょうど特急が来たので、そのまま待ちなしで帰りました。

快速に比べ510円必要ですが、席は綺麗で快適。寝て帰れます。

阿倍野着。

車内で調べたおでん屋さんは本日休み。 これもアウチ。

大してお腹も減ってないので、他を探さず、阿倍野ハルカスを仰いだだけで、天王寺を後にしました。

本日、29000歩、20kmの意外とがっつりのてくてくでした。

 

チウにキャベツ。

このぐらいはペロリ。

151017 222148

 

 


出張でてくてく

2015年10月18日 | 食う

京丹後に出張。

ランチはいつものマメゾンさん。

蔦で覆われていて分かりにくく、車で通り過ぎてしまう可能性が高いけど、地元の人にはそのほうがありがたい。 そんなお店です。

自家製のデミグラスソース、酸味が効いていい感じです。

今度は倉吉。

片道4時間は長すぎる・・・・。サンドイッチで二度目の朝飯。

明石大橋。

時間調整に北条の道の駅でジェラード。

フルーツと紅茶。 最初は甘く、後味さっぱり。 

前回、梨を買って帰ったと嫁さんに渡すと、「これ、青りんごやで・・」

鳥取県よ、紛らわしいものは作らんでくれ・・・。

今度は間違いなく「梨」を買って帰りました。

色が変わって香りが出てきたグァバを食う。

こちらも、香りが良いのに、味がダメ。

もっともっと放置しないといけないようです。

あと一つ、放置中。

神座ラーメン。

ごぶごぶを見てると、ロンブーの敦がブラックカードで出前を取ってたので、久々に食いたくなった。

ゆずと鳥のトッピング。ゆずが効いて中々よろし。

後半はニンニクとニラを大量にぶち込んで、いつもの味になっちゃったけど。

そのあと、娘のリクエストに便乗して自分もパフェ。

 

ヒマなんで、チウにヒマ種袋を中途半端にあけて、お好きにどうぞ。

逃げるヒマ種袋とそれを追うチウ。

口が届かないから手を出すけれど、これがまた短い・・・。

どっちもどっちのチウさんでした。

151017 102854