シーカヤック釣り 海をてくてく

カヤックフィッシングとハイキング
足漕ぎカヌー(スワンじゃないよ)と自分の足で、陸上、海上、遊びあるき

天王寺をてくてく

2019年11月13日 | 散策

2か月に一度の検診。

調子に乗って出張で飲み倒したツケが怖かった。

ま、体重だけは80kgまで下げて臨む。

8時半採血して、13時に結果を聞く。

その間、天王寺をてくてく。

まずはハルカス16階。

時間潰せず。

で、天芝へ。

途中、消防訓練イン天王寺駅。

天芝。店はコンビニ以外は開店前。

桜の紅葉が良い感じ。

天王寺美術館で、仏像の特別展示を見ました。

時間潰せず。

で、茶臼山登山。

あっと言う間に登頂。

文章が長いけど、時間潰せず。

冬の陣では、徳川陣営。夏の陣では、真田陣営。

豊臣の家紋はありません。

徳川VS豊臣ではないとのこと。

豊臣秀頼さん、どの大河みても、可哀想すぎます。

まだ、時間潰せず。

天王寺動物園は様々な制服来た幼稚園児がひっきりなしに入って行くのでパス。

で、アベノアポロで映画。

「ジョーカー」を観ました。

様々な事情が重なって、護身のはずのピストルが、とんでもない引き金に・・。

最後は、清々しいぐらいに、殺人が平気になる。

映像、音楽、総合的に、最後はなんだか美しいと感じる不思議な映画です。

CGもなくて2時間、弛んだ所もなく、しっかり入り込めました。

お勧めします。

血液検査の結果、数値は横ばい、薬量も横ばい。

ホッとして嫁さんにメールしとくと、解禁したてのせこガニが。

内子と味噌の季節です。

調子に乗らずにすーっと行きたい、てくてくでありました。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。