天候を理由に、最近運動不足。
久々の晴れだけど、朝、雨で地面が濡れている。
山道もヌルヌルだろうなぁ、と感想を述べてるうちに、昼・・・。
ライブカメラ見ると、海はびゅうびゅうでしたが、陸は風もなく温かい。
あまりにもったいないので、脚に砂鉄ベルトをして、花博公園を散歩。
最近、携帯からスマホに昇格。
選択基準は、「ちょっと、ええやつ・・」 シャープのSH-02E。
写真の画素数は1600万画素。
しかし、ブログに挙げる際のデータは、1/5まで圧縮する必要あり。
イグゾー搭載。
しかし、電池が2日持つかとドコモショップのお姉ちゃんに訊くと、
「まあ、無理ですね。」 と、きっぱり。
電車でたまに見るくらいなのに、夜になると30%まで消費してます。
たまに見るのも、いちいちパスワードからだし・・・。
今のところ、会社のメールが外出先で確認できる以外は、ワンセグ録画・視聴その他、携帯でもできたことしかやってない。
アプリの「話して翻訳」も、一人で遊ぶと、子供にバカにされるだけ。
携帯にはできないで、自分がスマホでやりたいことはいったい何か・・・。
自由が苦しい中年オヤジ。
元が良いと、圧縮しても写真は綺麗なような気がするし、気のせいの域を出てないような気もするし・・・・。
葉っぱくっきり、花はピンボケ。
高性能、イコール、シャッター押すだけ・・・。と考えてる私が悪のか?
でも、屋外でディスプレイ見ても、ピントの確認までは難しい・・・。
もっと、いじくり回す必要のあるこのオモチャ。 結構重たい。
メーカーさん、手が滑って落とさなぬよう、首掛けケースを早く作って下さいな。
新しい万歩計アプリのデータでは、12km、18000歩のてくてくでした。