シーカヤック釣り 海をてくてく

カヤックフィッシングとハイキング
足漕ぎカヌー(スワンじゃないよ)と自分の足で、陸上、海上、遊びあるき

また花博公園をてくてく

2012年12月24日 | 散策

山の予定が、朝、とんでもなく寒くて、ぐだぐだして結局行かず。

昨日、オフクロのリクエストでBSを加入しなおし、映画をがんがん見れるようになったものの、スターシップトゥルーパーズ3とツイスターを連続で見て、時間の使い方について痛く反省。

午後、またいつもの砂鉄ベルトを付けて花博公園を散策。

子供連れやコスプレイヤーが激減し、お年寄りメインの寂しい公園になってました。

スマホのパノラマ機能でしばし遊ぶ。

この機能、おっさんのおもちゃとして、なかなか使えそうです。

公園から嫁さんにメールすると、クリスマスの晩飯、子供のリクエストでケンタッキーに並んでいるとのこと。

ケンタッキー、この年になると、途中でガクンと食えなくなるのでありますよ・・・。

で、帰り道のスーパー「近江屋」さんで、生きたセコ蟹を3杯750円と、トマト2個260円をゲット。

生きた蟹、素人は茹でより蒸しがお勧め。

ジワリジワリともがく蟹を、連写モードで50枚ほど撮ってみましたが、殆ど変化なし・・・。

これはジャンプしたり速い動きのあるものを撮って、一番欲しい一瞬を残すために使うモードでありますね。

そもそもパスワードを簡単にしないと、シャッターチャンスもクソもないなぁ・・。

ま、ぼつぼつ使えるようにしていきます。

蟹の内子とトマト、フルーティーな白ワインで、楽しく過ごせた12km、18000歩のクリスマス・イブでありました。

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。