シーカヤック釣り 海をてくてく

カヤックフィッシングとハイキング
足漕ぎカヌー(スワンじゃないよ)と自分の足で、陸上、海上、遊びあるき

2月20日 京都をてくてく

2010年02月28日 | 散策


本日てくてくの日。
京都七福神の残りの二箇所の朱印ゲットであります。
修道院駅から松ヶ崎大黒天へ。



ご存知、大文字焼きのひとつがその上に見えます。



七福神の最後。朱印を頂いた赤山大明神。
近畿全域の神社・仏閣のスタンプラリー150箇所に挑戦中の人もいました。
それを軸に各地の温泉や旨いものをつないでいく旅も良いかも知れません。



宝ヶ池から鞍馬に移動。



鞍馬。



鞍馬といえば、天狗さん。
でかいの釣って、天狗になりてぇ。



そば処、油屋さんで京都名物のニシン蕎麦。
京都の七味は配合が独特。山椒が勝っていて結構旨いのです。
ぜひ土産に買おうと思ってましたが、見つけられず。


 
由岐神社。
義経の墓があります。



そこからはハイキングコース。
貴船に抜けていきます。
山頂で氷柱発見。



義経がここを去るとき、名残惜しんで背を比べたという石。
めっちゃ低いです。



このへんから、ハイキングに向かない服のかわいい女子大生風二人と同じペースで山下り。
山中で見るとええもんですなぁ。スキー場で見る女の子は二倍かわいいの方程式は山でも適用されます。



カップルなんかも、根っこに足を気遣いながら歩いておりました。



貴船到着。
河豚や会席の店が並ぶ。



貴船神社到着。
ここでも朱印を頂きました。



ここは、水の神様。
水害を防いだり、雨乞いして干ばつをしのいだり、程よい水とのかかわりの神様。
若いにいちゃんがギャル2人を連れて水占い。どっちか決めてからこいよ。
どうかこの若造が車に乗る直前に、わんこのフンでも踏みますように。



ギャルやアベックが山にいる意味がわかりました。
ここは縁結びもやっております。
一人で決意を秘めた個性的なかわいい子が訪れたりしているのを見ると、ぐっときますな。
自分より年寄りで自分よりタフな人しかみない、いつもの奈良とかの寺とはえらい違いであります。

釣り関係も承ります。
ルアーのお守り、1000円也。
よう買わん代わりに、賽銭は500円張り込んでおきました。
内100円はさっきの若造への呪いであります。



絵馬、ここが発祥の地なんだとか。
と言うことは、絵馬の最初の願いごとは、「だれだれとねんごろになりますように」から始まったらしい。



店の裏の川。
夏場はここに板の間を張って、お食事ができます。
夏に山+流しソーメンでくることが決定しました。



今回は素通りでしたが、帰りに温泉なんてのもいいなあ。



最後は貴船口駅まで歩いて帰りました。ひたすら下りで楽チン。

大半は観光地らしい観光地でしたが、普段着で楽にハイキング、お食事、温泉が日帰りで楽しめます。ちょっとしたデートコースを発見した気分。

プライベートでまた来たい京都と便利なおけいはんに感謝。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。