シーカヤック釣り 海をてくてく

カヤックフィッシングとハイキング
足漕ぎカヌー(スワンじゃないよ)と自分の足で、陸上、海上、遊びあるき

雑記

2015年09月15日 | 食う

夏の終わりにココ一番。

甘辛カレーで汗を楽しむ。

雨で映画。

ミッションインポッシブル。

死ぬようなピンチだらけだけど、まずは死なない安心感。

風月でお好み焼き。

進撃の巨人の出し物をやってました。

チウよ・・・。

ブログのアクセスポイントは、もはやお前にかかっているのだ。

出張で徳山。

スタイリッシュなこだまさんのお世話になります。

そつなく終わって、カープの酎ハイにプリッツ。

広島球場をバックに。

今度は大山に出張。

サービスエリアのひと時。

行きは牛乳オーレのソフト。

帰りはもち麦のソフト。

もち麦、何かわかんないけど旨し。

出張続きのてくてくでありました。

 


丹後半島をてくてく

2015年09月15日 | 散策

久々に彩花ラーメン。

たまに食いたくなる白菜の甘さ。

仕事で丹後半島。

醤油蔵が経営する民宿に泊まりました。

海の幸。甘海老がことのほか絶品でありました。

夏は岩ガキ。クリームです。

季節はずれですが、内子もたっぷり。

露天風呂もナイスな宿でした。

宿の反対側は、浜辺。

台風の余波でサーファー天国。

出勤前のワンライド?

空の雲と波しぶき。

経が岬の灯台。

でっかい公園で、初めて食った新感覚カキ氷。

味付きの氷をごく薄くふわふわに削ってあります。

旨かったけど、氷をバリバリ噛むのが好きな自分には、ちょっと肩すかし。

昼はベニズワイガニの足の入った焼きそば。安くてうまし。

次来るときは蟹だな・・・。

の出張でありました。


夏の終わり

2015年09月15日 | 散策

田舎のワンコと散歩。

カマキリと百合。

恒例の花火。

ポトッと線香花火が落ちて、夏休みの終わり。

結構涼しくて、ぎゅぎゅと縮こまるチウ。

久々に、エアコンも使わず、部屋を閉めて快適に寝れる連夜でありました。

今回は昼から帰る。 

盆最終日の日中にかかわらず、いつものプラス1時間で帰れました。

気になってた西赤石山も登ったし、日程の割に満足な夏休みでありました。