長かった正月休みも終わり、今日が仕事始めという人も多いんでしょうね。
日本はお正月をとても大事にする国民性なので、かねがねこのぐらい休みがあってもいいと思ってましたが。
ボクも明日からちょっと遅めの正月休みをもらって、金沢の実家に行ってきます。
ブログはお休みになりますが、土産話に乞うご期待!という事で。
そして金沢と言えば、今行われている高校サッカーの全国大会でベスト4に進出し、悲願の初優勝まであと2勝に迫っているのが、
今や日本のエースとなった本田圭佑の母校“星稜高校“。(野球では松井秀喜の出身校でもある、地元きってのスポーツ強豪校です)
昨日準々決勝の修徳高校戦を観たんだけど、はっきり言って負けててもおかしくなかった!
前半こそボールをキープして優勢に試合を進めていたものの、相手の固い守りに阻まれてなかなかシュートまで持ち込めず、逆に後半は押し込まれる展開。
結局0-0のままPK戦となり、ゴールキーパーが3人連続で相手のPKを止め薄氷の勝利!
星稜高校は前の試合もPK戦で勝ったらしく「なんかいいのかな?」っていう気もしますが、そこはルールなので。
でも3年間頑張ってきて、最後がPK負けっていうのはちょっと可哀想ですよね。
サッカーだとどうしても引き分けが多くなるので、W杯の様なリーグ戦形式にはできないもんなんでしょうか?
とにかく負けたチームのためにも次はスッキリ勝って、野球でもまだ成し遂げていない初の全国制覇を達成してほしい!と思います。
そしてこの1月からイタリアの名門“ACミラン”に移籍した、先輩の活躍も楽しみです。
Shin
日本はお正月をとても大事にする国民性なので、かねがねこのぐらい休みがあってもいいと思ってましたが。
ボクも明日からちょっと遅めの正月休みをもらって、金沢の実家に行ってきます。
ブログはお休みになりますが、土産話に乞うご期待!という事で。
そして金沢と言えば、今行われている高校サッカーの全国大会でベスト4に進出し、悲願の初優勝まであと2勝に迫っているのが、
今や日本のエースとなった本田圭佑の母校“星稜高校“。(野球では松井秀喜の出身校でもある、地元きってのスポーツ強豪校です)
昨日準々決勝の修徳高校戦を観たんだけど、はっきり言って負けててもおかしくなかった!
前半こそボールをキープして優勢に試合を進めていたものの、相手の固い守りに阻まれてなかなかシュートまで持ち込めず、逆に後半は押し込まれる展開。
結局0-0のままPK戦となり、ゴールキーパーが3人連続で相手のPKを止め薄氷の勝利!
星稜高校は前の試合もPK戦で勝ったらしく「なんかいいのかな?」っていう気もしますが、そこはルールなので。
でも3年間頑張ってきて、最後がPK負けっていうのはちょっと可哀想ですよね。
サッカーだとどうしても引き分けが多くなるので、W杯の様なリーグ戦形式にはできないもんなんでしょうか?
とにかく負けたチームのためにも次はスッキリ勝って、野球でもまだ成し遂げていない初の全国制覇を達成してほしい!と思います。
そしてこの1月からイタリアの名門“ACミラン”に移籍した、先輩の活躍も楽しみです。
Shin