山遊塾With You

ハイキングやウォーキングの紀行、感想など。
気の向くままに歩いています。

20日の春分の日にコース下見を兼ねて鎌倉へ行って来ました。

2017年03月23日 | ウォーキング

 鎌倉はいつ行っても大勢の観光客で賑わっています。特に20日は風もなく暖かで、ハイキング、ウォーキングには最高の一日でした。

 それにしても人が多すぎる。小町通りなどは本当に人垣を押し分けて歩く状態でした。それに引き換え鎌倉街道に入る化粧坂(けわいざか)に入ると、グッと人も減り静かになってしまいます。さらに山の上通りなどは人影もなく、ノンビリと瀟洒な住宅が建ち並ぶ中を歩いていると、外国の町に来たような楽しい気分になってしまいます。

 

東俣野の八坂神社の鳥居。参道が削られてしまい鳥居だけが丘の上に残っている。左の道が鎌倉街道上道です。右手前の看板に鎌倉街道の説明があります。