荒川河川敷内の田んぼ道を歩いて、治水橋脇の健保組合運動公園に行ってみたら、春真っ盛りの風景が広がっていました。

池の周りを散歩していると、亀が甲羅干しをしていたり、水鳥が泳ぎ回っていたりと、とても穏やかな気分に浸ることができました。

小さな池ですが釣りを楽しむ人もいました。

桜も満開。釣り人以外に人が見当たらず、この素晴らしい空間を私と犬のユキだけで楽しみました。

桜は幹から直接花を咲かせるのが面白いです。

治水橋の近くに桜草公園があります。今丁度見ごろなので見に来てほしいものです。ここは昔錦ケ原と言って、桜草の群生地だったところです。終戦後の食糧難で田んぼに変わってしまいました。当時の愛好家の手によって保存されてきた子孫たちが、今こうして桜草の花畑として蘇っています。



桜草の錦ケ原は現在このような広大な田んぼに変わっています。田植えに備えて耕運機が土を起こしていまして、その後をカラスたちが後を追っています。長閑で今一番良い季節です。

池の周りを散歩していると、亀が甲羅干しをしていたり、水鳥が泳ぎ回っていたりと、とても穏やかな気分に浸ることができました。

小さな池ですが釣りを楽しむ人もいました。

桜も満開。釣り人以外に人が見当たらず、この素晴らしい空間を私と犬のユキだけで楽しみました。

桜は幹から直接花を咲かせるのが面白いです。

治水橋の近くに桜草公園があります。今丁度見ごろなので見に来てほしいものです。ここは昔錦ケ原と言って、桜草の群生地だったところです。終戦後の食糧難で田んぼに変わってしまいました。当時の愛好家の手によって保存されてきた子孫たちが、今こうして桜草の花畑として蘇っています。



桜草の錦ケ原は現在このような広大な田んぼに変わっています。田植えに備えて耕運機が土を起こしていまして、その後をカラスたちが後を追っています。長閑で今一番良い季節です。