山遊塾With You

ハイキングやウォーキングの紀行、感想など。
気の向くままに歩いています。

キジがよく来る野菜畑です

2020年06月27日 | 日記
mg
NPO特定非営利活動法人ねがいの家の畑から送ります。
重度の障害者.障害児のための施設のひとつで、さいたま市西区清河寺内野本郷にある小さな農園で週4日、半日だけの手伝いを、この一年やってきました。
農業はまったくの素人ですが、四十の手習いならぬ七十の手習いながら、何とかそれらしい畑作りが出来るようになりました。


現在はもっぱら「茄子」や「トマト」がメインですが、他に「キュウリ」「さつまいも」「オクラ」「カボチャ」なども順調に育っています。


これは茄子畑。


近所は秋葉神社や秋葉の森公園など、緑の多い所なので、時節柄キジが頻繁に遊びに来ます。派手な姿の雄キジが、ゲ-ゲ-と叫び声を上げ、大きく羽を広げてバタバタ騒ぎながら雌を呼んでいます。今キジは恋の季節なのです。キジは一夫多妻なので、時折雌を数羽引き連れて来ることもあります。