下町のパンを食べてみませんか?

千住、緑町ゆうやけ通り下町のパン屋パレット

秋の満月

2016-09-17 05:21:07 | 携帯更新


昨夜、
上野で用事を済ませ、
アキハに行ったんです。

車はいつもとは違い、
昔、天体望遠鏡を購入したお店の前の
白枠に停めて歩き出しました。

僕が通い始めた頃に比べ、
アキハは激変しました。
あの頃は食事の出来る場所が少な過ぎると
困ってた人達がたくさん居たんです。
でも、
青果市場の跡にビル群が建ち並び、
急激に飲食スペースが増え、
ビル群の周囲もリニューアルや業種を変え
飲食関係の場所に変わり、
今じゃアキハはレストラン、カフェ、居酒屋、立飲み
etc・・・
何処で、何を食べるか迷い悩める地域になりました。
僕が高校生の頃に見た、
指先の爪ほどの大きさの電気関係のパーツを並べてた
少スペースの店がギッシリ在った秋葉原の
イメージが見られるのは
今じゃほんの一部です。

今夜は満月とのコトですが、
昨夜の月は雲のベールのすき間から
遠慮がちに見えてました。

強いイメージを持った大きな街さえ激変します。
時代によって街に集まる人達が変化するのか?
変化させられるのか?
僕にはわかりませんが、
多くの人達を吸い寄せる?のは
たぶん、
強かったり、熱かったりする
「想い」のような気がします。
月が満月に向かう時のエネルギーは
新月に向かう時より強く感じたりしますか?

https://youtu.be/u2gKw__e1dc