PAPちゃんねるへようこそ!

PAP-JAPAN代表、川井眞理のお仕事(以外もてんこ盛り)日誌

3つ積み残し

2009-06-06 | 勉強
社福士通信教育のレポート提出の最終回。
わずか3科目だからと軽く見ていたわけでは決してないが、1科目が異様に手強く結局積み残してしまった。

先に出しそびれた2科と共に、3科目が9月の宿題(提出課題)に。

実務経験のない悲しさ、「〇〇が一致しない時、どんな解決方法が考えられるか、具体的な事例を挙げて論じなさい」というタイプの問題が大嫌い。
このタイプの回答には自分の考えを書かないといけないが、さりとて自分の考えだけで論を展開したら×。

参考文献を読み、基本のセオリーに沿って自分の体験した事例を出しながら論じていかねば合格点にならない。

先生にとってレポート課題としては゛出し応え?゛はありそうだが、あまり相応しいとは思えない問題だ。
などと受講生の分際で偉そうに言ってる場合ではないのだが、スクーリングで大したことを指導してくれるわけでもない先生なのが(昨年で)わかったので、余計に何だか虚しい。

このように基本的に勉強は嫌いな私だが、最近新たな自分の能力傾向に気づいた。

あれこれ考えながら計画書を作り、それをどうしたら人にうまく伝えられるかと試行錯誤しながら色々なワークシートを作るのが妙に楽しい。
(個人的には文章を書く仕事よりもずっと好きかも)

小学校時代、姉と手持ちの人形をありったけ並べて゛学校ごっこ゛をして遊んでいた私なので、隠れた才能は既に香っていたのかもしれない(^^)。
たかが人形ごっこなのに、テストまで実施していたのは我が家の伝統か?

こんなものに熱中していたお陰でサクランボのケーキを焼くつもりが、大幅に予定が狂ってしまった。

材料はある。
さて、どうしようか!?